※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

【旦那と旅行の趣味が合わない場合、ディズニーやUSJに行きたい私が旅行…

【旦那と旅行の趣味が合わない場合、ディズニーやUSJに行きたい私が旅行代全出しで手配も全部自分でして行くについて】

旦那と旅行の趣味が合わない場合どうしてますか?
私はディズニーやUSJに行きたいのですが旦那が行きたがりません。
旦那はどちらかというとアウトドア派でケチなので、USJとかは高くてつまらないからお金を払いたくないとか言って寂れた遊園地や牧場とかに連れて行かれます。
私は正直あまり楽しくありません。
そのお金を節約したらUSJとか行けるのに…って感じです。
ディズニー行きたければ私が旅行代全出しで全部手配しろと言われます。
皆さんはこういう場合旅行代全出しで手配も全部自分でしてディズニーなどに行ってるんでしょうか?
友人などを見ているとうちと全然違うので悲しくなります。

コメント

ゆい(27)

旦那もディズニーはそんなに好きじゃなさそうですが子どもや私が行きたがってるので仕方ないな〜😗という感じで来年再来年あたりに計画中です!(USJもディズニーも遠方でお金高い!笑)
その時のことを話してもお前が出せなんて全く言われないです
いつもの旅行と同様家族の貯金から出す予定ですよ💸
手配とかは私の方が調べまくってるので私がやっちゃうかも知れませんが!
ディズニーとかお土産代高そう〜可愛いからたくさん買っちゃいそう〜とか、USJとかディズニーは課金して待ち時間短くしたい〜とか、理想を語る時も
いいねー!と賛成しかしません😂

  • ママリ

    ママリ

    うちは財布別なので家族の貯金というのがないです。
    なので行くなら私の貯金から全部出せって感じで嫌なら旅行は行かないって感じです。
    お出かけはいつも近場のよくわからない遊園地とかイオンみたいなところしか行けません。

    • 8月31日
  • ゆい(27)

    ゆい(27)

    そうなんですね…
    価値観の違いなのかもしれませんね😖
    そんなに行きたくないのならお子さんと自分だけで行くのもいいのかなって思いました
    大人1人分浮くだけでだいぶ違いますし、一緒に行ってつまんなそうにされてもせっかくの旅行が台無しだし😂
    私の父もディズニーとか興味ないタイプで母と2人で行っておいで〜と言われてディズニーに行ったことがありますが楽しかったですよ😊

    • 8月31日
comugico.

旦那さんが行きたくないなら、自分と子供だけで行きます!!!

お金も自分で出して、手配も全部自分でするなら行きたくない人と行っても楽しくないので(笑)

  • ママリ

    ママリ

    子供がもう少し大きくなったらそれもアリかもなと思います。
    けどそれはそれで怒り出しそうなので面倒くさいなって思います😩

    • 8月31日
  • comugico.

    comugico.


    行きたくないくせに嫁がお金出せば行くんですか💦?(笑)

    個人的にそんな人と行っても、アトラクションの行列に「多い」グッズやご飯に「高い」お土産選んでたら「遅い」ってことある事に文句言ってきて全然楽しめない未来しか見えないです😭

    プランやホテル選び、手続きとかはこっちで全部やるから黙ってお金だけ出してほしいですね💦

    • 9月1日
ほむら

うちの夫もディズニーとか別に…って感じです。
だから手配とかは全部私です。相談はするけど、夫に任せたら私がイライラしちゃうので💦
こういうのはわかる方がやる、得意な方がやるのがうちでは暗黙の了解です。
現地でも夫は私に合わせてきてるから少しでも楽しんでほしい!と思うので、なんでもやります(笑)

毎回旅行とかも、ホテルとか取るのも私だし、その都合上、私のカードで支払うこともあります。夫婦で一応別々に口座はもってるけど、2人のお金って認識なので、どちらが出すとかはあまり気にしないです。

  • ママリ

    ママリ

    全部手配されてるんですね!
    同じような感じなので少し元気出ました。
    手配するのとか苦手なのですが私もやってみようかな💦と思えます。

    • 8月31日
  • ほむら

    ほむら

    やる気のない人に手配とか頼んでも、あれやってくれた?あれどうなってる?といちいち確認しなければならないことが多くてストレスです😞

    夫には運転頼むくらいで、当日も私が全て仕切ります(笑)
    夫には行ってみたら楽しかった、子どもが楽しそうでよかった、と思ってくれたら良いかな、と思います。

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

もう旦那さん抜きで行くのが1番かな?と思うのですが🤔

自分の友人や自分の家族など誘って。ワンオペディズニーとかは厳しいので😂

  • ママリ

    ママリ

    実は母と行こうかと思っていたのですが母の体調が悪くなってしまいお流れに…💦
    友達がいないのでちょっと考えなければいけませんが、抜きにしたらしたらでグチグチ言われそうです…。

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那は温泉など静かなところでまったりが好きで、遊園地など騒がしい人混みが大嫌いです😭
無理矢理連れて行っても不機嫌になるだけなので、遊園地などは私と子ども達だけで行ったり、実両親と行きます😂
ディズニーランドも私1人で子ども2人連れて行きました😇
私は働いてるのでお金は自分で出しました💦
旦那は「お金の無駄遣い」とか言ってきますが、ウルセーって感じです😡
家族で出かける時は旦那が出してくれます。

♡♡♡

うちは旦那がそもそもインドアで、外にすら出たがりませんが、子供達を私の味方につけて、最近少し喋り始めた長男にディズニー行きたい!と言わせたりwしてますwわたしはディズニー大好きなのでワンオペでも行っちゃいますけどね🤔w

ママリ

旦那おいて、
子供と2人でいきましょう😊

我が家は夫婦共にディズニーとかあまり興味なかったのですが、
やっぱり子供が行きたがるので、行っているうちに、
好きになりました✨
毎年恒例です‼︎

行きたくない人にお金出したくないし、私なら子供と2人でいきます💕

赤ピク推し♡

まさにうちの旦那と一緒。
私は自分で出してますよ。
来年くらいに息子と2人でディズニー頑張って見ようかなと思います。

  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    ちなみに北海道も嫌がったから義母誘って3人で行ってきました。
    そしたら俺も行きたかったと。2人で行って楽しそうにしてたら、付いて行きたくなるかもですよ。
    だからユニバには旦那も一緒に行ってくれました。

    • 8月31日