
生後2週間の娘が朝よく眠り、夜は寝ない。リズムはこれから定まるか。
生後2週間の娘。
夜中より朝の方がよく眠ってます🥺
朝寝すぎて夜寝ないってことですか??
まだリズムが定まってないからこれからたくさん
寝てくれるようになりますかね?🥺
- 3児のママ
コメント

ミルクティ👩🍼
関係ないです🥺
まだ、昼夜の区別がついていないので、昼間に寝て、夜は起きています😅
リズムが定まったからと言って、必ず寝てくれるようになるわけではありません😟
寝てくれるようになる可能性もあるだけです😑
睡眠は個性なので、お子さんによります🥹
今は決まった時間に部屋を暗くしたり明るくして、昼夜の区別をつきやすくする程度で良いと思います🥲
私は3人共、退院してから夜9時までに寝室に行って、朝は8時までにリビングに移動していました😄
移動してからは好きにさせていました😂
寝るなら寝かせる。寝ないなら無理に寝かせず起こしていました🤣
3児のママ
そーですよね🥺
上の子ふたりはよく寝てくれてたんですけどいつ頃から寝てたかあんま覚えてなくて😅
夜と朝の区別を徐々につければいいんですね!!ありがとうございます🥰