
中学生の頃、母から23cmの靴が可愛いと言われ、それを信じて23cmの靴を履いて成長が止まった。サイズupすると可愛い靴が少ないが、変だと感じる。
足のサイズですが中学生の頃に母が
23cmは可愛いサイズよ。それ以上大きくならないでね
と言われました
因みに母は24cmです
私はそれを信じてちょっとキツくても23cm履いてたら
そのまま23cmで成長は止まりました
買い替えや。サイズupしたら可愛い靴など数少ないから?と思いますが
やっぱり変ですよね?
- ゆゆ(6歳)
コメント

退会ユーザー
自分でやった事なのでそこまで変ではないかなと思いました💦
女の子は足が小さい方が可愛いと私も思います☺

はる
お母さん自身24cmなのがコンプレックスだったんですかね?🙄
もしLiSAさんが23cmより大きくなってたら…と思うとちょっと悲しくなりますね😢
私は子どもの時から大きい方で、母も外反母趾になったらダメだからとわざと大きい靴を履かせてくれちゃって、27cm履いてたときもありました😂
いまは25.5cmです😙
親の思いってそれぞれですね😄
-
ゆゆ
どうなんでしょう
未だ分からず、当時鵜呑みにして
痛くても履かないと怒られると思い履いてました💦- 8月29日

しましま
女性の靴の平均的なサイズって23.5ですし、24でもけして大きくはないのにと思います。
キツイ靴は、骨格を歪めてしまったりするので、お母様のコンプレックスとか色々あったとは思うのですが、子供にとっては良くないことではありますよね。
-
ゆゆ
そうなんですね!
当時圧をかけて言われて我慢してました💦- 8月29日

御園彰子
私は姉がいるんですが、身長160cmぐらいで足のサイズが24cmあるんです。
で、中学までは登下校はスニーカーで上履きもサイズあって良かったんですが、高校に入ったらローファーで。
市内の靴屋さんではサイズが全然無くて、結局取り寄せしてもらってやっと買った感じで。
すぐに買い替え出来ないから大事に履いてねと言われてましたね。
大学進学した時に履いたパンプスもなかなか無かったみたいでした。
進学で地方から上京したので、東京に行った方があるんじゃないかって話になって、入学式前に前泊した時にデパートで買ったらしいです。
もう20年程前のことですが、当時は女の子で足が24cm以上の子って珍しかったみたいです。
私の同級生の友達の女の子にも体格良くて足の大きい子がいて、やはり靴には苦労してました。
ゆゆ
当時圧をかけて言われて我慢して履いてて疑問に思うことすらなく
今更ながら我慢の必要あったかな?と思って😂