相談者は、自分が移動すると一緒についてくる人が後追いかどうか気になっています。
これって後追い?
わたしが移動すると、よく笑顔や真顔でずり這いして付いてきます。
後追い=泣きながらついてくる
というイメージだったので、どうなんだろうと思ってます(笑)
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
後追いの始まりだと思いますよ〜😌✨
機嫌いい時はニコニコして近寄ってくるし、眠かったり寂しかったりで機嫌悪い時は泣きながら近づいてきます🤣
これって後追い?
わたしが移動すると、よく笑顔や真顔でずり這いして付いてきます。
後追い=泣きながらついてくる
というイメージだったので、どうなんだろうと思ってます(笑)
はじめてのママリ
後追いの始まりだと思いますよ〜😌✨
機嫌いい時はニコニコして近寄ってくるし、眠かったり寂しかったりで機嫌悪い時は泣きながら近づいてきます🤣
「後追い」に関する質問
生後7ヶ月から今現在まで、昼と夜も添い寝で隣にくっついてないと寝れません😭離れてしばらくすると気付くのか、泣いて起きてきます😫 日頃からかなりの甘えん坊だし、後追い?と言うか私がそばを離れると必ずどこにでも着…
生後11ヶ月になりましたが、模倣、指差ししません。発達を心配しています。 生後11ヶ月になった子供が、模倣を一切しません。 パチパチはたまーに自分の気分ですることがあるくらいで、バイバイやはーい、イヤイヤなど、…
1歳、3歳の2歳差姉弟がいます 一緒に遊ぶって無理ですよね...?😱 積み木みたいなものでも1歳が破壊して3歳が怒ります 引き離して3歳がシルバニアとかやっててもママーと呼ばれ、1歳は後追いして泣きじゃくります🥲 絵本は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね~!✨どちらにしても可愛いです(*^^*)❤(笑)
ありがとうございます✨
はじめてのママリ
泣きながら来る時とか目を瞑ったままハイハイしてくるからよく色んな障害物に頭ごっちんして…さらに泣いて🤣
可愛いですよね🥺 でも調理中やられると今無理!っていうのも多くなってくると思います😭
はじめてのママリ🔰
おお、笑っちゃいけないかもですが、とても可愛いです😂❤
そうですよね💦特に調理中は困りますよね😭😭子どもにも怪我をさせないよう、気を付けようと思います😊!