
コメント

どさんこママ(21)
契約してるスマホの回戦にローミングついてないですか?
向こうでどう過ごすかは会社からなんか通達ないですか?😥
スーツケースは絶対にソフトタイプがおすすめです。
アメリカがどうとかではなくて、海外ではハードタイプのスーツケース=日本人、盗みやすいという認識です。(すべての国、人がそうではないですが)
キャリーケースには絶対に大事な物を入れないでください。
アメリカと言われてもどのへんに滞在するのかとかわからないと具体的にアドバイスしようがないです😥

KT
Wi-Fiは日本よりはfree Wi-Fiあるんでしょうけど(スタバとかにありました)、場所選ばす常にネット使うようなら空港とかでポケットWi-Fiですかね🤔
スーツケースは傷だらけになるので、可愛いのは絶対止めた方が良いです笑 ロサンゼルス空港でポンポン投げて積み込んでる所を見てしまって、そりぁ傷だらけになるわけだと思いました😅
昔留学してたんですが、人が多いとこは手にバッグ持たないようにしたり、あとはリュックも前に背負ったりしてました💡あとは暗くなってから人気ないとこは一人で歩かないとかしてましたね🤔
旦那さん軍隊の方ならアメリカの方ですよね?基地の中日本だとショッピングモールみたいなのありますけどアメリカだとどうなんでしょうね🤔

くるとん
アメリカいいですね!
私はアメリカではないですが、海外長期滞在のときSIMフリーのスマホを日本で中古購入し、現地のSIMカードを買って入れて使ってました。たぶんアメリカでもSIMカード○GB○ドルみたいに売っていると思います。
スーツケースは私はハード派でした。海外の航空会社は結構扱いが雑で、中の物が壊れがちなので😂笑
ヨドバシで店員さんに相談して買いました。
1ヶ月なので、そんなに色々準備していかなくていいと思います。アメリカの経験ではないので役に立たないかもしれませんが…
•自炊するならミニボトルの醤油、酒、みりん、ほんだしを持っていけば困らない!
•食が心配だったらお味噌汁の素
•向こうの水で肌が荒れがちなのでスキンケア用品(シートマスクとか)
•常備薬(私は胃薬を)
•ウェットティッシュは何かとあると便利(レストラン入った時に手を拭くとか)
くらいです。
羨ましいですー!楽しんできてください😊✨
2人のママ
ローミング回線あるとは思うんですが、かなりデータ量食うのかなと思ってます💦
ポケットWi-Fiとか
検討したほうがいいのかな?とか💦
旦那は軍隊なので、
その辺はよくわからないんです💦
普段は基地内ですが、
生活するのに必要になるものなど知れたらと思っています。
どさんこママ(21)
ポケットWi-Fi、盗まれなさそうなら良いと思います。1ヶ月ならそんなに高くないですし。
諸々のおすすめでいうとイモトのWi-Fiが空港で受け取れるので良かったです。(成田)
普通に日本で遠征行くときと変わらないですよ