※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナル
子育て・グッズ

育児記録について相談です。育児手帳やアプリなど、皆さんは何を使っていますか?記録内容やおすすめの方法を教えてください。

こんばんは✋
成長の子供の記録を残そうと思っています💡

皆さん育児記録は何ですか?
①育児手帳
②手帳をアレンジ
③ノートをアレンジ
④アプリ
⑤その他

何を記録していることやオススメのもの、使いごごちなど教えていただけると嬉しいです💕

コメント

deleted user

①でした\(^o^)/
ベルメゾンの無料の育児日記とほぼ日手帳に日記を書いていて、一歳半でほぼ日だけに移行しました!

  • ナル

    ナル

    ベルメゾンに無料の育児日記とかあるんですね😄
    あとはほぼ日手帳ですか💡 
    自由性高いのはいいですね✨

    • 2月15日
deleted user

①赤すぐオリジナルの育児日記つけてます(^^) 5か月までは、時間軸になってて、ねんね、おっぱいミルク、おしっこうんちの回数などを記録できるようになってます!
後で見返したときわかりやすいです!
毎月のまとめページがあったり、書く内容は多めですが、書くのが面倒なところは、写真貼ってごまかしてます(笑)

  • ナル

    ナル


    なにもテンプレート通りに使う必要ないですもんね💡
    わたしも面倒になったら写真とか貼るタイプです(笑)

    • 2月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    書くのが義務みたいになったら楽しくないなぁと思うので😂
    毎日の一言欄も、その日あったことだったり、新しくできるようになったことだったり、「〇〇してる姿がかわいい♡」みたいな親バカっぷりだったり、自由に書いてます(笑)
    形として残してたら、将来娘にプレゼントできるかなと思ってます🎁

    • 2月15日
❁wnmm❁

③です♡
長女の妊娠中期ぐらいから書き始めてて、かれこれ5年半ぐらいになります。始めは毎日書いていましたが、2人目が生まれてからは{何か成長を感じることが会った日}や{体調や生活で変化があった日}{家族でお出かけした日}など、何かあった時だけ書いてます✩
横線があるものは字がまっすぐ書けるので好きですが、全くの無地のノートにその日の離乳食のメニューや子供の為に作った玩具の絵を書いたり、手形足形をとってみたりするのも好きです❁

  • ナル

    ナル

    妊娠中絶から書いて今まで続いてるってスゴイです✨
    離乳食メニューや手形足型!
    とってもいい使い方ですね😍

    • 2月15日
ぴぴ

②④をやりました👶🏻
④は、1年以上記録しましたが、スマホが壊れて起動しなくなり終わりました笑
今はスケジュール帳を日記にして育児も記録してます

  • ナル

    ナル


    アプリはやっぱり消えちゃうと悲しいですよね💦

    • 2月15日
k.k mama

⑤です✨写真と一緒にアルバムに記録をつけることにしました♥将来娘にあげる予定のアルバムなので.成長だけでなくこんなママでもいいんだって思えるように失敗や不安などその時のきもちも書いてます😅

  • ナル

    ナル

    とってもステキです💕
    将来のプレゼントになるのもいいですね✨😄

    • 2月15日
あすたりすく*

①です!
なかなか本屋とかで気に入る物がなかったのでネットで育児ノートを購入しました☆
友人が、自分が妊娠した時に母親がつけていたノートが役に立ったと言っていたので子供が成長しても残っているのっていいなと思いました!
毎日だいたいの授乳やうんち・おしっこの時間、体温(朝&夜)を書いていってます(*´꒳`*)
ノートの部分を毎日の日記にして出来事を綴ってて、今週の一言みたいな欄をパパに譲ったので今二週間目ですががんばってパパがコメント書いてくれてます٩( 'ω' )

お祝いをもらった人リストなども書く欄があるので結構助かってます!

  • ナル

    ナル


    お写真まで載せて頂きありがとうございます💕
    そして可愛い表紙✨
    小さい頃のは細かい記入があると見返せるし、医者とかともはなせるので便利ですね💡

    • 2月15日