※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
その他の疑問

小学1年生の2学期の時間割がもらえず、まだ始業式が行われていないようです。給食は明日から始まります。

小学1年生の2学期の時間割を始業式にもらってこなかったのですが、まだ始まらないってことなんですかね?
給食は明日から始まります。

コメント

はじめてのママリ🔰

初めまして😌
明日から学校なのに困りましたね💦
夏休み明けで、ペースを取り戻すために1日、生活みたいな授業なのか🤔

子供の学校は1年間、同じ時間割ですが、そんなことはないですか?

さらい

学校によるかと、、
うちは初日は、授業はなかったようです。

はじめてのママリ🔰

連絡ノートとかは書いてこないですか??
うちは時間割通りとか、変更あれば書いてきますが。

ゆう

多分初日は学活とかがメインかな?とは思いますが、うちの子は1学期の最終週の時間割に明日の分も含まれてました。

こまめ

学校によりけりなのかもですが、娘の通う学校は1年間同じ時間割なので2学期は2学期の時間割を配布ってのはないですね💦
連絡帳に時間割通りって書いてたら
1年間同じ時間割で行くと思うので連絡帳には何て書いてますか?