※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kn.m
子育て・グッズ

グーンのビッグサイズはXLサイズよりも大きいですか?3歳15キロの子どもに適していますか?

グーン使用されてる方、教えてください!

新生児期からパンパースを使っていましたが、値段が高い&私も子どももディズニーが大好きなのでグーンに変えようか検討しています。

今3歳15キロですが、
サイズはビッグで大丈夫ですか?

いま、パンパースでXLのサイズを使用してます。
アドバイス頂けたら嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

15キロの長女、グーンのBIG履いてますよ☺️Lは無理です😂

  • kn.m

    kn.m

    グーンの商品調べたら、Lは14キロまで(もしかしたら12キロ?)だったので、Lは厳しそうですよね😂

    やっぱりビッグが良さそうですね!☺️
    パンパースがまだあるので、残りが少なくなったら買おうと思います☺️

    おすわり、ハイハイ期は背中漏れとかでオムツを変えるの慎重になっちゃいますが、2歳〜3歳ってもう普通うんちだし、なんでもっと早くに安いオムツにしなかったのか、少し悔やまれます😂

    • 8月26日
ママリ

2歳4ヶ月 14キロですがビッグで大丈夫でした☺️
パンパースのXLは合わなかったのでグーンとムーニーにしています。

  • kn.m

    kn.m


    ムーニーってどうですか?安いのかな??
    安さとデザインでグーンを検討してますけど、オムツ二刀流の使い分け方を教えて頂けると嬉しいです!🙌

    もっと早くに安いオムツのメーカーに変えればよかったー😂笑

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    ムーニーはあまり安くないですが娘の体型に1番合っているので二つ使っています。

    グーンは主に保育園用
    ムーニーはお家やお出かけ用に使っていますよ☺️

    • 8月26日
  • kn.m

    kn.m

    なるほどです!確かに保育園にグーン持ってきてる子、多いですよね!!☺️

    下の子が歩けるようになったら、パンパースとグーンの二刀流で行こうかな🥰
    少しでもコスト下げたい😂

    ありがとうございます!参考にになりました🙌

    • 8月26日
はじめてのママリ

2歳9ヶ月13kgでグーン愛用してますがビッグです☺️

  • kn.m

    kn.m


    コメントありがとうございます!
    元々グーン使用されてましたか??
    下の子がまだハイハイ、お座り期なので背中漏れがないようにパンパース使ってるんですが、
    下の子もグーンに変えちゃおうかなー…なんて思ってます😆

    上の子はパンパースの残量が減ったらグーンにしようかな!🙌

    オムツ代もバカにならないですよねー😇

    • 8月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは上の子今年で5歳なのでもうオムツはしてないですが、新生児〜おむつ卒業までめちゃ色んなの使いました🤣
    下の子は新生児〜現在までグーンプラスorグーンです!

    おむつ代兄弟分てなるとほんとバカにならないですよね😂
    2人分のおむつ代がかかってたときは上の子は少しでも安くなるようにマミーポコにしてました😂😂

    • 8月26日
  • kn.m

    kn.m

    グーンプラスいいですよねー!試供品貰ったけど、お尻さらっさらでこりゃすげえと驚いたのを思い出しました✨

    そうなんですよ😂
    上の子がトレパン練習中なんですが、ズボラ(というかめんどくさがり)母なので、保育園にお任せ…家ではオムツのままで過ごしてます😂
    マミーポコも安いんですか?😳
    薬局で睨めっこしてこようかなー😂

    • 8月26日
はじめてのママリ

3歳ちょうどです。グーンのビッグ履いてます!
今日アマゾンでグーンのビッグが2ケース(6袋)を定期便買ったら、1枚20.7円になりましたよ〜👍

のん

2歳ちょうど91cm14.5キロ、グーンビッグです!
そろそろビッグ以上にするかなーと思ってるとこです🤣

ビッグでいいと思います!

kn.m


一括のお返事ですみません💦
先日グーンを購入してみました。
僅かながら、やっぱりパンパースより安い!
もっと早くグーンにすれば良かった😭と少し後悔しています🥲

ただ…
イヤイヤ期もあってか、新しいグーンのオムツを拒否してしまい、大変焦っております🤣
しれっと子どもが横になってる時にグーンのオムツを履かせたところ、本人は全く気付かず…笑
履き心地が悪いわけではなさそうなので、慣れるまで辛抱強く待ってあげようと思います😂

コメントいただいたみなさま、
本当にありがとうございました✨