

らんらん
うちも最近、子どもの体型が
スリム?スタイル良くて😳👏🏼✨

ママリ
4歳で急にやりやすくなったと思いきや5歳で退化してます🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃそれを実感しています😂
- 8月21日

はじめてのママリ🔰
まだまだ大丈夫!幼いかわいさはまだまだ堪能できるので大丈夫ですよ!!確かに3歳から4歳ってすごく成長しますが、うちのこをみてると、5歳から6歳、背は伸びたけど、この1年どんな成長があったかな?というくらいあかちゃんみたいなこともたくさんあります。
この週末、キッズキャンプのイベントで年中児から6年生までいちどに見ましたが、小学生低学年たちはとくに幼児期のようなのじゃなくて、わかっているからこそできるとんでもないバカなことをするんですよ😂😂😂大人には絶対できないことを!!!すくすく育っていく子供は自動的に大人になることは選ばず、本人たちも思う存分子供時代を楽しんでから大人になるんだなというキラッキラな光景を愛でてきました😍😍😍😍だから親もまだまだ楽しんでいきましょーよ😊

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
急に赤ちゃん感抜けますよね🥹すごくしっかりしてくるし……😳
おしゃべりのラリーもすごく続いて普通に会話が成り立つことに嬉しくもあり…寂しくもあります😂😂😂

3人ママ☆
次男はお喋りが遅かったんですが4歳前後で急にすごく喋りだして会話もなりたつし、1人で出来ることや妹の面倒を見てくれたり、お手伝いブームだったり…なんだか急に大きくなったな成長したなって感じてます😭✨まだまだ疲れたりすると、ママだっこー!!でカワイイですけどね😄
8歳の兄のがママっこで大変です😅まだまだ手がかかりますよー😂

はじめてのママリ
いまうちの子3歳なので、来年はもうそんな感じなのかぁと感慨深いです!
3歳ってなんだかんだ、まだ赤ちゃん感名残ありますよね😆
さみしいですね…私も覚悟しておきます。

ひかり
めっちゃ分かります。あれほど毎日写真撮っていたのに、急激に撮る枚数が減りました。
色んなことが出来すぎて、普通な日常になったんだと思います。
身体つきも、3歳までは上に上にでしたが、筋肉付いて幅が出てきました。
運動神経悪い我が子も含めて、鉄棒ができたり、縄跳びしたり、小学生に近づいてきています。
会話もママ友と話してるみたいです笑笑
コメント