
コメント

みさ
一歳過ぎたらお子様ランチでもなんでも食べさせてました!
ただ1人目は慎重だったので2歳前くらいから色々解禁しました!

ma
レストランのお子様ランチ、マクドのパンケーキとポテト、ウイニー、スーパーに売っているナゲット、などなどたくさんあります👧🏻
甥っ子たちと実家に集まる機会があり、一緒に食べてみる?となって、この夏たくさんデビューしました☺️
添加物とかにこだわりがある方には怒られそうなラインナップですが🫣
-
はじめてのママリ🔰
マックのポテト1、2本あげまたことあります😂
パンケーキとかも食べさせてみようかなぁ!!
離乳食持っていくのめんどくさいのでお子様ランチも食べさせてみます!ありがとうございます😊- 8月21日

はじめてのママリ
マックのプチパンケーキ、お子様カレーはもう解禁しました💫
-
はじめてのママリ🔰
お子様カレー気になってました!1歳ごろの食事、薄味だと食べてくれないとかありましたか??😢
- 8月21日
-
はじめてのママリ
お子様カレーと言いながら、ファミレスなどのカレーはまだ1回くらいしか食べさせてないのですが🥺
家で、カレー粉小さじ1と小麦粉で薄めのカレーを作って食べさせたらばくばく食べる様になったので解禁しました🥰
薄味でも全然食べますよー!味付けした方が食いつきはいいですが🥹笑- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
まずは薄味カレーからですよね!😊
7ヶ月くらいから同じような調味料を濃さも同じにしてたら食べなくなってしまって、、あとメニューのマンネリ化もあるんですかね😅- 8月21日

退会ユーザー
マックのポテト、パンケーキ、ウィニー、ハム、ベーコン、アンパンマンポテト、アンパンマンカレー、ナゲット、果物ゼリー、トマト味のミートボールなどなど、、、
塩分や添加物をあまり気にしてないので、少量ではありますが、解禁しました😁
-
はじめてのママリ🔰
少量ずつわたしも食べさせてみようと思います😌
外出したときお昼ご飯はどうされてましたか??- 8月21日
-
退会ユーザー
外食の時は、回転寿司率が多めで、ハンバーグ、卵、納豆巻きなど食べさせてます‼︎
大人がラーメン等食べれないものの時はコンビニのおにぎりかパンを食べさせてます😁😁- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
回転寿司うちもよく行きます!
まだ子供は食べさせたことなくて!たしか玉子、納豆、ハンバーグ食べれそうですね!😊
うどんも味薄めればいけるのかなぁって思ってましたがどうなんでしょう🥹
コンビニのも食べれるようになるんですね!
ありがとうございます😊- 8月21日
-
退会ユーザー
うちは酢飯とハンバーグは一歳からでしたが、卵だけ、納豆だけは10ヶ月くらいから食べてました‼︎
うどんは柔らかめの所であれば、お湯で薄めて食べますが、こしがあるところのはあげてないです‼︎
コンビニだったら、鮭とかおかかのおにぎり、五目ご飯、卵サラダのサンドイッチ、、、みたいなものは食べてます😁- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
確かに、お店によってうどんの硬さ違うんですね!
今度行った時確認してみます☺️
詳しく教えていただきとっても参考になりました🫶🏻- 8月21日
はじめてのママリ🔰
お子様ランチ!そろそろ行けそうですかね!離乳食持っていくのめんどくさいし、一歳過ぎたら食べれそうなものたべさせてみます!ありがとうございます😊