![おまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🔰はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰はじめてのママリ🔰
早いぐらいのほうが、事前に身構えられるしいいのでは?(*^▽^*)
ちなみに私は仕事で、母親教室は一度も行けず、出産準備教室も臨月になってからしか行けませんでした(^-^;)
![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま
私なら16週でいきます。
理由はもし16週で何かあって行けなくなった時の保険として22週があるからです。
もちろん16週で予定が入っているなら22週にしますけどね。
-
おまめ
ありがとうございます!
来月を保険!いい考えですね!
前向きに考えてみます😊- 2月14日
![フクロウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フクロウ
わたしは、4ヶ月入ってすぐいきましたよ
-
おまめ
ありがとうございます😊
- 2月14日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
私まだ母親学級に行ったことないです(´△`)
そーいったのがあるんですね😞
私は行ってませんが 行けるなら行ったほうがいいかもですね(^^)
-
おまめ
あるみたいです!行って勉強してきたいと思います!
- 2月14日
![HARUMAME](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HARUMAME
体調にもよるかと思いますが、行けるなら早めに行っておいた方が、万が一行けなくなったときに後からいけるので、早めに行きますね〜。
-
おまめ
ありがとうございます😊
そうですよね!万が一ってことも考えないとダメですね!- 2月14日
おまめ
ありがとうございます😊
身構えるのも大事ですもんね!
考えてみます😊