
赤ちゃん連れての火葬に葬式に辛いな。大変で悲しんでる余裕がない。ばあちゃんごめんね💦
赤ちゃん連れての火葬に葬式に辛いな。大変で悲しんでる余裕がない。ばあちゃんごめんね💦
- みき(2歳8ヶ月)

おーみん
謝ることないと思いますよ😌
きっと、おばあちゃんはお空から、ひ孫ちゃんが元気に楽しそうに遊んでる様子と、ママになったね大きくなったねと成長してママになったみきさんを微笑ましく見てると思います✨

AI
大変ですよね💦
子どもが8ヶ月の時に祖母が亡くなってずっと寝たり遊んでたので助かりましたが、、、。
慣れない場所だったりすると余裕なくなりますよね😣

@u🌙🎀✨
この台風のときにお悔やみ申し上げます。
私も3ヶ月のとき連れて行きました。
まだ抱っこの時期だったので何とかなりましたが、動けるときだと大変ですよね。
お疲れ様です?

退会ユーザー
うちもお盆休み前日にお葬式でした💦息子もう3歳ですが、てんやわんやで悲しんでる余裕なかったです。。でもきっとシクシクばかりより少し賑やかな方がおばあちゃん喜ぶよってお坊さんに言ってもらえて救われました😢
おばあちゃん、お空から微笑ましく見守っててくれたはずです🕊️✨

ママリ
我が家も先月2人連れて行きましたよ。
旦那側のおばあちゃんで、子供たちは玄孫になります。
案の定元気に動き回って私は悲しむ間もなく子供たちの相手をしていました。、

みき
ご回答して頂いた方々ありがとうございます。何とか無事に終わりました。今は脱力感でいっぱいです💦おばあちゃんとちゃんとお別れ出来て良かったです。
コメント