※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
李
子育て・グッズ

娘が髪を縛るのを嫌がり、暑さや汗疹の心配も。髪を切るべきか悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。

いつもお世話になってます🙇🏻‍♂️

もうすぐ1歳2ヶ月の娘が3日前くらいから急に髪の毛を縛ろうとすると嫌がって髪の毛をわしゃわしゃします。

5ヶ月くらいから縛り始めて、それまで普通に縛らせてくれたのに泣き喚くくらい嫌がるようになってしまいました…😢

自我がでてきたのかなんなのか…

髪の毛が多く長く、毛先がくるくるなので縛っていないとだらしなくボサボサに見えてしまいます。

それに夏なので暑そうだし汗疹ができそうで💦

本人も長い髪の毛が鬱陶しいみたいで髪の毛をはらってます。

できれば伸ばしたかったんですが、もう切っちゃった方がいいのかなとも思います。

しばらく経ったら嫌がらなくなるんでしょうか?🥲

多毛のお子さんがいる方で同じような経験された方いましたらアドバイスお願いします🙇🏻‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

生まれたときから毛量が多く、最近は長さも出てきたので暑いですし汗疹を心配して毎日縛っています!
1歳半くらいから同じように嫌がる日が出てきました😹
自我が出てきたからだと思います!
日によって機嫌良く縛らせてくれたり、嫌がって泣いたり色々です😹

  • 李


    やっぱり自我がでてきたんですかね…🥲

    ピンも嫌がるので縛らせてくれる日が来るまで気長に待つことにします💦

    ありがとうございました✨

    • 8月15日
えだちゃん🔰

うちももう量多めですが、そのくらいの時期から泣きわめいて嫌がります🤣
今も嫌そうにしますが、無理矢理縛って、すぐ遊んで気を紛らわせます🤣

  • 李


    嫌がるの子がいて安心しました😂

    何かで気を紛らわせる作戦やってみます✊🏻

    ありがとうございました✨

    • 8月15日