![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
見たいなら見せるって感じですが、長男は4歳半過ぎてから、言葉がかなりわかるようになってお話が面白くなってきたのか、ポケモンやミニオン、パウパトとか色々見るようになったら、アンパンマンは見なくなりました!
![sorari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sorari
1歳半〜2歳過ぎぐらいまではアンパンマン大好きで、アニメもみていましたが、最近は他のキャラクター(キティちゃんなど)に夢中で、動画もアンパンマン以外を見たがるようになりました🏵️
保育園の先輩ママさんに聞いたら、アンパンマンすっ飛ばしてドラえもんだったりした子もいたので、それぞれですかね✨
![ころころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ころころ
3歳頃に1度卒業し、プリンセスに移行しましたが、弟が見るようになって、5歳の今また再燃しているようです。
とはいえ3歳頃の熱狂とは違い、水戸黄門やドラえもんと並ぶような、ニュースよりは面白い暇つぶしコンテンツというか、、、我が家の場合は弟の影響がなかったら年少さんで卒業かなぁというイメージです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アンパンマンはうちは2人ともほとんど見たことありません。
でも、アンパンマンではないですがこれはもっと小さい子が見るものでは?というものを真剣に見てたりします。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
大ハマリもしなかったけど、細く長く😅、6歳(年長児)の今もたまに見てますね😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今はキャラクターとしては興味はないようですが、アニメとしては見ていますし、先日は映画を見たいというので一緒に行ってきました。
なかなか大人でも感動するお話でした😂
だんだん自分で何を見るか主張してくるようになるので、今はこちらから何かを見せるというのはないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
特別好きなキャラクターはいないですが、うちの子1歳頃〜いまでもアンパンマン見ることあります!!
見たがるから見せてますが「赤ちゃんが見るやつだよ〜」と、やんわりと言ってしまってます💦
アンパンマン以外にも、ドラえもんとかポロロも好きで見てます🎶
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
上の子はずっとアンパンマンには興味無く、三歳ごろまでは一切見なかったですが、今は下の子が見たがるからつけると割とちゃんとストーリー追って見ますよ!
アンパンマンが好きだから見ると言うよりは、大人がアンパンマンやドラえもん見てるのと似た感じですけどね😂
見たらストーリー追ってしまって、余計なツッコミ入れてしまう感じです😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3歳前後で見なくなりました。
私も個人的に好きじゃなくて(ときどきバイキンマンが可哀想で)パウパト、プリンセス、ドラえもんとか観てます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
映画がテレビでやっていると5歳でも見ます。普段のアンパンマンはパウパトロールにシフトしてからは3歳の次男ももう見てないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
放送時間が11時半くらいからなので
幼稚園に通っていると見られないし、
幼稚園に通う前の1〜2歳の子を
対象としているのかなと思いました🤔
うちの子たちはあまりハマらなかったので
ほとんど見てないです😅
コメント