
どこで5秒以上座れるか知りたいです。スプーンも試したことがないし、まだ座らせたことがありません。
5秒以上座れるとは、どこに座らせるということでしょうか?
スプーンも試したことはないしまだどこにも座らせたことはありません🙄
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
膝の上やソファーに座らせてみて横や前に倒れるならまだ早いです
スプーンに母乳(ミルク)を少量垂らして口に持っていくといいですよ
食いついてスプーンをハムハムするか、舌で押してくるか分かります😌

ママリ
うちはハイローチェアに座らせてベルトもしてリクライニングでかなり背面を倒してから食べさせてました!
離乳食前にスプーンで麦茶を2口ぐらいあげて口開けるようになってたら離乳食始めていいと思います。
お子さんははじめてママリさんの食事の時は興味を持ったりするのでしょうか?
うちは食べてるのをじーっと見てきたりしてたので始めました。5秒ってゆっても支えアリじゃないと全然座れてない時期から始めました。
-
はじめてのママリ🔰
ハイローチェアにリクライニングがあるのですね😳✨
普段膝の上やソファやバンボに座らせることがないからか、たまにソファに座らせるとすぐコテンと横に倒れます😅
そういえば最近大人の食事するところをジーっと見てきます😆興味出てきたのかも知れませんね😊💕- 8月15日
はじめてのママリ🔰
あと3日で5ヶ月ですが膝の上やソファに座らせるとわりとすぐに横や前に倒れちゃいます🥲
というか、今まであまり膝の上やソファに座らせたことなかったのですが練習がてら座らせた方がいいのでしょうか?
もっぱら寝かせて寝返りからのうつ伏せばかりさせてます😅
スプーンについても教えて頂きありがとうございます😊💕