![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎動について不安を感じています。キックがわかるほどの胎動は必ずしもないです。焦らず様子を見てください。
胎動ってたくさん感じるものですか?わたしは今21週5日、6ヶ月というところなのですが、いまいち、分かりません。なんとなくこれかな?!というのは10日前くらいにありました。その後も1日1回あるか、ないかです。ぎゅるっと何か動いたような?でもこれだ!と確証の持てるものではありません。でも、他アプリの「この時期の赤ちゃん」というお手紙ページでは、「ベビーがキックしてきたら褒めてあげましょう」のような文言があり、そんなにキックがわかるほどみんな胎動とわかるものがあるものなの?!とちょっと焦ってしまっています。まとまらない今の気持ちを書いただけになってしまいましたが、よろしくお願いします。
- きき(1歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
初産ですかね?もし初産なら21週だとそんなに激しく感じる人ばかりではないです。
あと赤ちゃん次第だったりするので教科書通りにはいかないですね😳
私はなぜか1人目の方が胎動を感じるのが早く、尚且つ激しかったですが2人目は遅く穏やかな感じでした笑
2人目は今3歳ですが穏やかでマイペースな子です。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は22週くらいから毎日胎動を感じるようになりました。
ボコボコというよりは、横になるとぽこっという感じで「あ、今の胎動っぽいな」と感じるくらいでした。
何をしてても胎動を感じるのは、もう少し先でした。
個人差があると思うので、あまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ☺️
-
きき
22週くらいからだったのですね!確かに、横になると感じることもあるくらいです。
個人差があるでいいんですね!ありがとうございます😌- 8月11日
![チコリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チコリ
1人目は大きくなってからもあまり感じないというかおとなしめでした。実際おとなしめです。
今お腹の子は21週くらいでえ大丈夫?ってくらい動き回ってます🥺
-
きき
大きくなってからもおとなしめ!関係があるのかもと考えると面白いです💕同じお母さんでも子供によるのですね!ありがとうございます!
- 8月11日
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
1人目の時は胎動わかるのも遅かったのでその頃はそんなそんな沢山感じる!って訳ではなく夜だけとか横になった時だけ軽くわかる程度でした☺️2人目は早くから胎動分かったのもあってその週数の時は朝も昼も夜も関係なしにボッコボッコ動いて沢山感じてます😂
人によって胎動感じにくい人もいますしあまり焦らなくて大丈夫かと🙆♀️
-
きき
1人目のときは遅かったというのがあるのですね!対して朝も昼も夜も関係なくボッコボッコ動く!そんな風もあるのですね!
ありがとうございます!😄- 8月11日
![ほたて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほたて
22週でこれが胎動か!とやっと分かりました👶
可愛らしいポコポコから、痛めの膀胱キックまで様々です。
それまではほぼ皆無でした。
ママリでは15.6週くらいから感じてる方も多くコメントで見かけるので心配でしたが、ほんと個人差なんだと思います🌱
-
きき
22週頃!ポコポコから、痛めの膀胱キック!
同じく心配に感じていましたが個人差があるのですね!ゆっくりなんだなぁと思って気長に待とうと思います😌ありがとうございます!- 8月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は21週の時に初めてモコっとお腹が動いてビックリして写真撮りました。それまでは一切分からなかったです。それにその写真撮った時も胎動とは思わず、胃腸の激しい動きかなと思っただけでしたので、それからまた何日間かは知らずに過ごしてました。
母にもう胎動分かるでしょ?って聞かれてこういう感じのやつ?って感覚を説明したら、そう!って言われて、あれが胎動だったのかーってなった感じでした!なので完全に胎動だって確信したのは24週とかでした!
-
きき
写真撮れるほど動いたのですね!!びっくりです🫢♡
それがあっても何日間か知らず過ごし、またしばらくしてというのもあるのですね!
この先あると信じ楽しみにしようと思います!ありがとうございます🎵- 8月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
21週の時はん、、?これ??くらいしかわからなかったです😂
30週超えてから痛い!くらいになりましたよ笑!ちなみに、1人目です。
-
きき
同じく1人目です!今はこれ??と不確定な感じでもいいんですね!!
それが痛いくらいになるなんてー!それはそれで大変そうですがこれから来るのかなとドキドキです!💕ありがとうございます!!- 8月12日
きき
はい!初産です!でも一人目二人目に関わらず赤ちゃん次第…そうですよね!
穏やかでマイペースくんかもしれないってなんだか楽しみになりました☺️ありがとうございます!