
イヤイヤ期で、変な言葉を言う子供に面白がるけど、他にも同じ経験ある?
イヤイヤ期で、イヤイヤと言うのをヤンヤンとかイヤンとかなぜか言います(><)
本気で反抗されてもイヤンー!!とかなので一周回って面白いんですが、ウチだけでしょうか?😂
ちゃんとイヤって言ってたのになぜか変わりました笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

みぃちゃん
ごめんなさい、イヤンに笑ってしまい、ついついコメントしちゃいました😂笑
うちもそれ言われてたらちょっとはイライラ軽減したかな〜笑
最初イヤって言っていたのであれば、もしかしたら何かの時に イヤン と言ったことに対して、周りが良い反応したからそう言っている可能性無いですかね🤔

はじめてのママリ🔰
うちも「いや!」と言ったことないかもです🤔
やだ!やめて!やんや!ちがう!ですね。
ふと、普段私が子供の前で「嫌!」と言わずに「やだ!」と言ってるのかも!思ったのですが、はじめてのママリ🔰さん「イヤン!」とは言いませんよね😂違うかー
-
はじめてのママリ🔰
言ったことないです笑
もしかしたら、イヤ+ヤンヤンでイヤンに辿り着いてしまったのかもしれないと思いました😂
同じ月齢ですね🫶ありがとうございます!- 8月10日
はじめてのママリ🔰
おもしろいですよね🤣
イヤンと言われると、なんでイヤンなのよ笑笑とパパもママも笑っちゃうんで、それが嬉しくてイヤンになってしまったのかもしれないですね😞笑
でも外で言われるとちょっと恥ずかしいです🫣