![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日、子供の健診と自分の健診が重なり、旦那に子供を迎えに来てもらうことに。祖母が一人で赤ちゃんを後部座席に乗せることに心配している。乗せ方について質問。
明日、子供の1ヶ月健診なのですが私自身の健診と重なり私の方が早いので先に行くことになりました。
なので旦那が子供を迎えに来て(私が祖母の家に里帰り中)、病院で落ち合うことになりました。
ただ私の祖母が赤ちゃんを一人きりで後部座席に乗せることに関して凄く心配しています😱
旦那的にはあまり祖母とずっと一緒だと気まずいというのもあって大丈夫だと言っているのですが、祖母はついて行こうとしています💦
乗せ方は、長方形のクーファンに赤ちゃんを寝かせて後部座席に固定させる方法です。
皆さんは赤ちゃんを一人きりで後部座席に乗せたことはありますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ん?赤ちゃんはチャイルドシートに乗せるんですよね?
チャイルドシートに乗せていれば隣に誰か居ようがいまいが心配はないと思います。
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
ちょっと理解できないのですが…チャイルドシート無しですか???
そもそも車に赤ちゃんを乗せるときは『月齢にあったチャイルドシートに乗せる義務』があります。道路交通法で定められています。
私も夫も1人でも後部座席のチャイルドシートに赤ちゃんを乗せますよ。
心配すべきなのは祖母さんがどうとかじゃなく、赤ちゃんの命を守るためのチャイルドシートを使う予定がないことだと思います💦
少し前のニュースで、チャイルドシート未着用だった7ヶ月の赤ちゃんが衝突の衝撃で亡くなったというのをみました💦
![ちの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちの
クーファンを固定ですか?
チャイルドシートに乗せないのですか😱?
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
それよりチャイルドシートじゃないと危ないしだめだと思います、、、😨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
チャイルドシートでなら新生児から1人で乗せてますが、クーファンで車に乗せたことはないです😅
クーファンで事故したら子供即死しますよ。
![YSK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YSK
チャイルドシート以外で載せたことないです
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
クーファンでのせるのですか?
コメント