
保育料は一度決まればいつまでそのままですか?毎月見直されるんでしょう…
保育料は一度決まればいつまでそのままですか?
毎月見直されるんでしょうか?
無知ですみません…教えてください💦
- れいか(8歳)
コメント

ちー
うちの市では、半年前の収入で保育料が決まり半年ごとに変動があればそれに応じて変更されていきますよー!

しほ
住民税の年間納税額で決まるため、1年間変わりません。
うちの市の場合は、
4月~8月が2年前の収入から算出された住民税額
9月~3月が前年の収入から算出された住民税額
で保育料が決定されます。
あとは個別対応で、離婚や再婚をした場合や世帯人数に大幅な変更があった時、
天災などがあった場合
転職をして収入がかなり変わった場合
で算定し直ししてくれることがあります。
-
れいか
詳しくありがとうございます😳❤️❤️
うちも保育申請するんですけど
去年の住民税で収入がだいぶ違うのでどうなんだろうと思ってました💦💦
市役所にも詳しく聞いてみようと思います!
ありがとうございます😊- 2月12日
-
しほ
いえいえ(^^)
そうですね、大幅な減収の場合は保育料の算定見直しがされますので、一度ご相談された方がいいです⭐️- 2月12日

ジャンジャン🐻
うちはたしか9月ごろ見直しであった気がします😄
-
れいか
やはり地域によって違うんですね💦
ありがとうございます!
市役所に確認してみます😊- 2月12日

ひなゆり
認可であれば恐らく住民税で決定されると思いますので、一年に一度だと思います。
確か9月から翌年8月までなので、4月決定された分は8月までの適用になります。
-
れいか
やはりそうですよね💦
一応許可保育園の申し込みするんですが
去年と今じゃ、収入が全然違うので少し不安になりました😅
市役所に詳しく聞いてみようと思います!
ありがとうございます😊- 2月12日
れいか
半年ごとなんですね!
市に確認してみます💦
ありがとうございます😊