
1歳1ヶ月の子供が座っている時にバランスを崩して倒れることがあります。いつから倒れなくなるか気になります。
うちの子は今だに後ろに倒れてしまう時があります。
1歳1ヶ月です。もう一人歩きも完璧です
でもたまに座って遊んでる時にバランスを崩して倒れます
いつから倒れなくなるんでしょうか?
集中しすぎて頭が重たいこと忘れてるんでしょうか?
- はじめてのママリ(2歳7ヶ月)

ともぞう
いつからかは分かりません。でも1歳1ヶ月の頃は倒れませんでした。他に気になるとこほがないのなら少し様子見てて良いと思います‼️

はじめてのママリ🔰
倒れたことないです💦

ゆか
体幹はどうですか?
ふにゃふにゃしがちでもないなら、集中してしまってバランス崩すのもあるかもしれませんが…
大人の足にコアラみたいにしがみつかせたりする遊びは、体幹鍛えられるから小さいうちのふれあい遊びとして良いと聞いたことがあります!
コメント