
旦那が手伝わずイライラ。助けてほしい気持ち。子どもへの対応に不満。もうやだ…
はぁーーー😮💨
せっかくの娘の誕生日祝いなのに、
旦那が使えなさすぎてイライラが止まらない…。
風強いから外のもの片付けてても何にも手伝おうとしないし、
マジ無理マジ無理マジ無理
別に人手が切実に欲しいわけじゃなくて、
「すすんでやろうとする意思」が欲しいんだよなー。
私が脚立に登ってアレコレしてるのに何も思わないのが自分の旦那かぁ、ってのが虚しすぎる😇
子どもに食べたものシンクに箱べってやたら口うるさく言うけど、
お前だってシンクに持って行って終わりで、
子どもにやらせてるレベルと自分のやってるレベル一緒だよ?
ってめちゃくちゃ思うわ😮💨
もうやだ…
- しろくま
コメント

P
わっかります!!!
やって欲しいわけじゃなくて自発的に動いて欲しいんですよね😩
妊婦が草取りしてようが玄関掃除してようが声もかけてこないクソ旦那です😇
しろくま
ですよねですよね😭😭
「言われたらやる」なんてただの甘ったれだし何もやらないのと一緒なので、言ってお願いをする労力が勿体ないとすら思っちゃいます🥹💔
自発的に動いて欲しいんですよね!!
気づくか気づかないかの違いが1番大きいんですよね!!
うちの旦那も似たようなもんです😇
妊婦に天井のライトの交換丸投げして逃げたクソ旦那です😇
P
期待するだけバカなんですけど察して欲しいんですよね😩気付いてやってほしい!多分一生無理ですけど笑
妊婦を何だと思ってるんですかね、ほんと💢
しろくま
そうなんですよねぇ~😭
こんなクソに期待してがっかりを繰り返してる自分がバカだなぁって悲しくなりますよね😢
気づき!気遣いが欲しいんですよね!!
妊婦も自分のママだと思ってんですかね🤢
頭の中覗いてみたいですよね😩