
「添い乳」の読み方について、皆さんはどうしていますか?
添い乳って何て読んでますか?
私は1人で勝手に「そいにゅう」と読んでいたんですが、
ふと気になって検索してみたら
「添乳」で「そえぢ」と出てきて
おったまげました!!🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
という事は「そいぢ」???(笑)
ママリを見てたら「そいちち」と言ってる方の方が多そうな感じでしたが、皆さんどうですか?!🤣🤣
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
何も疑わずそいちちだと思っていました!笑

退会ユーザー
そいちちだと思ってました、、

さくらもち
そいちちだと思ってました😳

ママリ
そいちちって読んでました😂!
私の周りの友達も、母乳外来の先生もそいちちって言ってました!
そえぢはなんかビックリですね😂!!

はむはむ
ずっとそいちちと読んでいました!そえぢという読み方があるんですね?!😳🫨

空色のーと
私はそいにゅうだと思ってました💦

退会ユーザー
そいちちかなと思ってました😂

はじめてのママリ🔰
そいちちって読んでました!
そえぢ!?そりゃおったまげます🤣

退会ユーザー
私もそいちちだと思ってました😂

ゆか
助産師さんとか看護師さんも言葉で、そいちちでもいいよ〜ってよく言われてたのでそいちちだと思ってました!漢字はとくに考えたことはないですが🤔
漢字でそう書いてあればそいちちと読みます🤔

🩵🪽
そいちちってずっと言うてます!

はじめてのママリ🔰
やっぱり「そいちち」が多いですね!!
助産師さんや先生がそいちちと言ってるならそいちちなんですかね?😂
皆さんありがとうございました☺️💕
コメント