
コメント

ぷにか
ウチからしたら高いです🤣

ちゃんちゃん
600は高いんじゃないんですか?💦
うち500くらいですよ😅
-
はじめてのママリ🔰
500もすごいです🥺🥺
わたしなんて300です。笑- 8月3日

まま
年齢にもよると思います!
-
はじめてのママリ🔰
30代前半です!
- 8月3日
-
まま
じゃあ全然低くないし、むしろ高い方だと思います☺️
- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
高い方ですかね🫶🫶
- 8月3日

ママリ
今は自営業ですが、雇われの時は300万とかでしたよ🤣
地域や職種によると思います!
-
はじめてのママリ🔰
田舎です!
普通の正社員です!- 8月3日

はじめてのママリ🔰
全然低くないです!
うちは田舎なんで旦那の年収は450とかです🤣
その代わり私も働くと(現在育休中)年収450くらいになるので、世帯年収は900万くらいにはなりますが😅
-
はじめてのママリ🔰
うちも田舎です🥺
わたしも今育休中です!
時短になるので年収めっちゃ下がります😔
900万すごいです✨- 8月3日

mama
うちの旦那は1,000万もないですし、色々恩恵受けれなくなるのでそんなになくていいです!、
600万で低いかどうかはお住まいの地域によりますよ😓
極端な話、山手線内側じゃないですが、土地だけでべらぼうな額になるような地域なら600万じゃ生活できないから低いとなりますが、、、田舎ならもらってる方だと😅
一概に年収の数字だけで比べられるものではないですよ💦
-
はじめてのママリ🔰
1000万いくと恩恵なくなりますよね🥲
世帯主が1000万いったらダメですか?
それとも世帯収入が1000万いったらダメですか?
田舎です、お家もかなり安く建てれました🥰
そうですよね💦- 8月3日

ママリ
低くないと思いますよ!
うちの旦那は550くらいです。30代です。
-
はじめてのママリ🔰
旦那も30だいです!
低くないですよね🥺- 8月3日

退会ユーザー
田舎なので600なんてあったら大豪邸建てれちゃう🤣
-
はじめてのママリ🔰
田舎です🤣
安くていい家建てれました✨- 8月3日

orsoA🫧
年齢やお住まいの地域によって多少、感覚は変わるかもしれませんが、、
それでも低いとは思いません😊
-
はじめてのママリ🔰
低いとは思わないですね🥺
ありがとうございます!- 8月3日

mona
うちの地域だと低い方かもです
-
はじめてのママリ🔰
都会からしたら低いんですね!
- 8月3日

はじめてのママリ🔰
低くはないですよね…高いわけでもないですけど。
-
はじめてのママリ🔰
真ん中ですよね!
- 8月3日

すりごま
都内在住ですが、夫に600万あればパートで伸び伸び仕事したいです...🥹✨(フルタイム復帰予定)
-
はじめてのママリ🔰
フルタイムすごいです🥺
わたしは時短希望です!- 8月3日
-
すりごま
うちはちなみに27歳で500万ないぐらいなので、私もフルタイムじゃないとキツイなーって感じです😇😇
今年転職予定です!- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
500万もすごいとおもいます🥺✨
最近物価とか高いですよね...
転職すごいです🥺✨- 8月3日

はじめてのママリ🔰
高くも低くもないちょうど良い感じですかね!
-
はじめてのママリ🔰
恩恵受けられるちょうどいい感じですかね!
- 8月3日

はじめてのママリ🔰
年齢や学歴によると思います。
四大卒で20代・役職なしで600万以上であれば高いと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
そんな会社あるんですかね🤣
トヨタでも20代役職なしで600万はない気がします...笑- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
主人も私も600万以上でしたよ☺️周りもこれくらいの年収の方は多かったです!
- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね😳
周りの方もすごいです😳- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
全くすごくはないんです😅
主人や友人たちはすごいですが✨
ちなみに、主人も私もそれだけ好条件の会社をすでに退職しています!- 8月3日

はじめてのママリ🔰
旦那が30半ばで600ちょいくらいです☺️
私の中では普通か少し多いかなーくらいと思ってました笑
まだまだ昇進目指して頑張ってもらいます🤣
-
はじめてのママリ🔰
同じくらいですね🥰
昇進目指して頑張ってもらいたいですよね🤣💕
昇進したら1000万もらえそうなので頑張って欲しいです🤣💕笑- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
昇進で一気に400万も増えるんですか😂?すごい会社ですね😳
うちは今より1つ上がっても多分+100万になるかどうかだと思います😂- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
一気にではないと思いますが、会社の先輩が1000万らしいのでいつかは、同じくらいになると思っています✨
いっきに400ではないです💦- 8月3日

みんてぃ
旦那が20代の時600万でしたが、超大手で、終電帰りや早朝の電話、土日の呼び出しがある仕事です。
少ないと言われたら「え?😂」ってなります💦
私自身フルタイムでもそんなに稼げないので笑
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、600万稼ぐのってすごく大変ですよね💦
わたしもえっ?てなります🤯
わたしもフルタイムでも350万とかです😇- 8月3日

まま
大卒、資格ありならそのくらいなのかな?と思いますが高卒、中卒なら高いと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
大卒、資格はなしですね!
高卒、中卒なら高いですね!- 8月3日

ゆき(o^^o)
低くないです。
むしろ、皆さん、そんなにも本当に年収高いんですか?です。
何か証明書だしているわけじゃないから、なんでもいえますよね。。
会社の規模が大きいほど、その年収はざらかと、
-
はじめてのママリ🔰
本当ですよね...
わたしなんて大卒、資格ありなのに350万でしたよ...🤯
会社の規模が大きければ年収も高くなりますかね✨- 8月3日

3度目のままり🔰
うちは30後半で700万ぐらいですね。30代前半とのことなので多いなと思いました!
うちの主人にももっと頑張ってもらわないと😆
-
はじめてのママリ🔰
お金稼ぐのって大変ですよね🥺
わたしもがんばります!- 8月3日

むむ
600万以上稼いでる人は労働人口のうちの2割程度なので高い方だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
はじめてしりました!- 8月3日

はじめてのママリ🔰
田舎だったら高い方ですよね(^^)
ちなみに何歳位ですか?
うちの旦那も昇格して今年は750万位の予定です。
30代半ばです。毎日感謝です!
-
はじめてのママリ🔰
30代前半です!
田舎なので高いですかね✨
わたしの旦那は仕事ができるので、早く昇格しそうです🥰
毎日感謝ですよね🥲- 8月3日

はじめてのママリ🔰
30代前半で600万は絶対低くはないと思います😂
いっぱい稼いでるとそれくらい普通じゃない?って言いたくなるんだと思います🫣笑
-
はじめてのママリ🔰
低くはないですよね🤣💦
そういうことですかね...🤫笑- 8月3日

はじめてのママリ🔰
20代なら、高い
30代前半から半ばなら普通
それ以降なら少ない印象です💡
夫は40歳すぎているので、1000万越えていますが、私も30歳で600万は超えましたが、高いとは思えないし共働き必須な収入だな〜と思いました🤔
-
はじめてのママリ🔰
わたしの旦那も昇格したら30代後半で1000万はいくと思います!
わたしは現在育休中で、今後も時短になるので600万は無理そうです...😔- 8月3日

ゆき(o^^o)
いや、会社の規模が大きいほど実力社会です。500から600万はざらです。都内です。
全員に役職がつくわけでもありませんし、、
残業代で年収が高くなっていても、きついノルマで高くなっていてもとくに羨ましさもないです。
私にとっては、土日祝日休みで、どんなに遅くても21時までには帰って来てくれる。
これが、一番です。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
たしかに土日休みで、21時までには帰ってきてくれて、600万以上だったら最高ですね🥺
わたしの旦那はそれに当てはまっていて、家事も育児もきちんとしてくれるので、感謝の気持ちをたくさん持ちたいと思います✨- 8月3日

はじめてのママリ🔰
田舎住み30歳で650です!
私は多いと思ってて
旦那よ、いつもありがとう🥺と思ってました🙄
-
はじめてのママリ🔰
同じです🥺
わたしも多いと思ってました🥺
いつもありがとうですよね🥲💕- 8月3日

退会ユーザー
うちからしたら高いです!!
羨ましい🥺✨
-
はじめてのママリ🔰
たかいですよね🥺
旦那に感謝です✨- 8月3日

はじめてのママリ🔰
いま夫が650くらいですが、30代半ばでも低くはないと思ってます!自分も働いてたのでわかりますが、バリバリ残業して全部残業代つけてもらえる会社とかじゃない限り、新卒からコツコツ働いててもそもそもなかなか600の大台まで行き着かないですよね。最近は残業規制も厳しいですしね…
-
はじめてのママリ🔰
低くないですよね!
残業代つけずに、コツコツだとなかなか600まで行き着かないですよね...
バリバリ残業して600だと家族との時間なさそうですよね💦
旦那は土日休みで残業もそんなにせずに600なので自慢の旦那です🥰- 8月3日

退会ユーザー
30代前半のときは、夫も私も500万くらいだったと思います。こども2人時短勤務
-
はじめてのママリ🔰
時短で500すごいです😳
600は平均的なんですかね✨- 8月3日
-
退会ユーザー
多い方だと思いますよ
- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺🥺
- 8月3日

はじめてのママリ🔰
600万円は低くないです…
-
はじめてのママリ🔰
低くないですよね...!
- 8月3日

はじめてのママリ🔰
低くないです。
うちの旦那の方が全然低いです(笑)
でも自分の会社の男の人ならもっといいみたいです💦
選ぶ旦那を間違えたか?🤣
-
はじめてのママリ🔰
低くないですよね!
わたしの年収なんて300万くらいです。笑
お金も大事ですが、愛も大事ですよね🤣💕- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
全然低くないですよ😊👌🏻
自信もってください😆✨- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺🥺
自信持ちます✨✨- 8月3日

(女女男男)4兄弟♡ママ
どうなんでしょうね🫣
ママリだと叩かれますよね、、、
我が家の旦那も650くらいですが
周りがどのくらい貰っているかわからないので比べようがないですが
周りは妻もフルタイムやパートとかばかりで
世帯年収でいったら
我が家よりあるのかもしれないです。
例えば妻が200.300万年収あれば
世帯年収800万超えるし、、
うちは私が時短パートなので
年収80くらいです、、わ
世帯年収でも750もいかない、、
少ないなぁと思って
節約頑張ってます!
-
はじめてのママリ🔰
ママリは年収1000万以上がたくさんいらっしゃいますよね🤐
今の時代は共働きじゃないと生活できないですよね...💦
わたしも時短なので年収めちゃくちゃ少ないです🥲
でもきちんと生活できるし貯金もできてるので、そんなに悲しんではないです🤣✨- 8月3日
-
(女女男男)4兄弟♡ママ
我が家は児童手当貯金と
学資保険子供一人につき月1万づつ貯めているものの
それ以外の貯金が全然出来ていないので頑張らないとです😫- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
児童手当貯金と学資保険されてるんですね🥺✨
あまり無理せずお互い頑張りましょう🥲✨- 8月3日
はじめてのママリ🔰
高いですよね🥺🥺