![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ドンキの1000円くらいの買ったんですが、凍らしておいても10分ほどでぬるくなってしまいます😅
でも付けてる10分間は快適です🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那と娘用に購入しましたが
なんかイマイチみたいです笑
最初は冷たくていいみたいですけど、、
再び凍るといっても
保冷剤入ってる保冷バッグに入れてもあんまり意味なかったらしくて😱
安いもの買ったからかな、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たしかに普段の夏の服装で屋外での使用はすぐにぬるいと感じますが、最大に効果を発揮していると思っているのは、職場で長袖、首もとまで完全に覆う帽子、マスクといういでたちのときです。たまにアイスリングを忘れると、あるかないかの違いがわかります。完全に溶けて温度が上がったあとでも、たぶん中の液体は30度そこそこで、外気よりはぬるいはず。やっぱり必要だなと思っています。黒長袖、つばの広い帽子、日傘、鼻から首までかくす日よけマスクなんて完全武装はまだしていませんが、そんな格好で外に出て数時間なんてとき、冷たく、涼しくはなくても、ないよりはいいくらいにはなるんじゃないかと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上のお二人が言われてるように、夏の外出ではすぐ効果は切れます😂
私は去年正規のsuo買いましたがそれでも同じなので、今年はもう使わず保冷剤首に巻いてます😂😂
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
付けた瞬間はめっちゃ冷たいです!が、外に出ると正直付けてるの忘れるくらいです😂
まぁないよりは良いかな?くらいな気持ちでいます👏🏻
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私はけっこう愛用してます!
毎年首が汗かぶれで荒れるんですが、あれつけてるとヒリヒリしなくていいです!
キンキンに冷たい状態は短いですが、その後もそれなりにひんやりはしてる気がします
コメント