※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の初めての七五三の着物を着せたいが、予約期間が終わってしまい他に着せたい着物がない。どうしたらいいでしょうか?

娘の初めての七五三の着物…

着せたいのがあったんですが、状態や金額などのことで悩んでいて…そうこうしているうちに予約期間終わってしまいました…

もう他に着せたい着物がないです😢どうしましょう😢

コメント

ママちゃん

七五三しない人だっているし、やらなくていいんじゃないですか😄

七五三て今は衣装着て写真撮るのがメインになってて、本来の目的と違ってるような気がします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    もうお詣りの日取りは決まっているんです😢
    確かにおっしゃる通りですね…。

    • 7月30日
月見大福

可愛い洋服でお参りしたらどうでしょうか?
もしくは来年度にするのもいいと思いますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    もう日取りは決まっていて神社での写真撮影を依頼しているので、、今年やるのは決定なんです😭

    • 7月30日
deleted user

日も決まってて写真撮影も
予約してるなら
別の着物で気にいるやつを探すか
キャンセルするかの二択しか
ないですよね、、?🥺🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    まさにおっしゃる通りですよね😢
    今年やりたいので別の着物を探す1択なのですが、、

    • 7月30日
ママリ

他の写真屋さんやレンタルショップは見てみましたか?
それぞれカラーがあってまた違うお気に入りが見つかるかもしれないし、もしかしたら同じ感じの着物あるかもですよ😊