
コメント

はじめてのママリ🔰
ブロックスやおはじき🏵で教えるとよりわかりやすいです!
出来たら1は●2は●●3は●●●とドッツで教えるといいと思いますよ⭐
はじめてのママリ🔰
ブロックスやおはじき🏵で教えるとよりわかりやすいです!
出来たら1は●2は●●3は●●●とドッツで教えるといいと思いますよ⭐
「勉強」に関する質問
知的なしのASD 専門家からは通級を進められましたが、通常級には補助の先生がいない為、支援級(国語、算数のみ別クラス)に所属することにしました。 来週より別クラススタートですが、この1週間離席もなく、とても頑…
お子さん小学生で公文に行っている方教えてください。 私自身、公文やったことないのでわからないのですが、公文てどんどん先取り学習する感じなんですか?どのくらい先まで進むものなのか、先に進むメリットデメリット、…
慣らし保育が進まなくてイライラします。。 始まってもう一週間以上経つのに、まだ泣いてしまうので、、と給食後までしか預かってもらえません。 泣くのは当たり前では? ちなみにいつも迎えに行った時は泣いてません。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ボンジュール
どうせなら好きな物でと思ってたので、参考になりました。
ありがとうございます。