※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mo
ファッション・コスメ

産前最後の美容室に!と思い、数日前にパーマをかけてもらいました。普段…

産前最後の美容室に!と思い、数日前にパーマをかけてもらいました。

普段出かける時は、コテで巻いてスタイリングしないと「何もしてない感」がかなり強い直毛ストレートで、いわゆる猫毛と言われるような、細くて柔らかい髪質なので
巻が取れやすく、今までパーマをかけたことがなく初挑戦でした。

忙しい日々にわざわざコテでスタイリングしなくても、楽になるかな!と思い、
その旨や、「コテ巻き風の仕上がり」はお伝えして、デジタルパーマをかけてもらいました。

当日はかなり良い仕上がりだったのですが、
その日は頭洗わないでと言われ、翌日夜に洗って以降
かなりパーマが緩くて困っています。

言われた通りのスタイリング方法をしてもゆるすぎて
なんというか、朝から夕方並みに巻きが取れてる人みたいになります🥲
せっかくパーマをかけてもらったのに、巻いたりスタイリングに時間をかけるようじゃ意味がなく、
かけ直しをしてもらうか迷うのですが、なんせ始めてかけたので、どんなものかわからず旦那には「そんなもんなんじゃない?」と言われますが、気になって気になって何度も髪を濡らしてはスタイリングしてみて、、をしてしまいます。


正直もうお腹も大きく、暑いですし、大変なのでもう一度3時間程度拘束されるのはしんどいんですが、
保証期間内に行けるように連絡するべきでしょうか?
こんなものですか??

コメント

ママリ

私ならお直ししてもらえるか連絡してみます💦
暑いので大変ですが、せっかくかけたのに納得いかないならもったいないなぁと😣

  • mo

    mo

    そうですよね……
    お直しってまた同じ担当者になりますか?
    同じ方だったらまた同じになりそうでちょっと嫌だな…と🥲

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    縮毛矯正で何度かお直しをお願いしたことありますが、お店によります💦
    電話する際に前回とは別の方にお願いしたいとお話しされてみたらいいと思います😊
    私だったら「妊娠中で何度も長時間座りっぱなしになるのはツライので、パーマが得意な美容師さんにお願いしたいのですが」と言っちゃうと思います😂

    • 7月27日
  • mo

    mo

    ありがとうございます!
    そのセリフめちゃくちゃいいですね!使わせてもらいます🙇‍♀️

    • 7月27日