※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ダンスの基礎にバレエを習わせるなら、何歳から何年間くらい習えばいい…

ダンスの基礎にバレエを習わせるなら、何歳から何年間くらい習えばいいですか?

2歳の娘をダンス教室(ヒップホップ系)に通わせはじめました。とても楽しいと言ってます。

私が社会人でラテンダンスを習っていたのときに、バレエを習っていた人は一目置かれていて、バレエはすべてのダンスの基礎になるみたいで。

なので、娘が今後どんなダンスをやる上でもベースとなる体幹とか姿勢とかをバレエで身に付けさせてあげたいなと思います。

習い事、習いごと

コメント

かにゃママ

中学生くらいまでやっていると結構変わるかもしれません💦
できればやり続けてた方がいいとは思いますが、金銭的にもバレエはお金かかるので様子見ながらでも大丈夫だと思いますよ☺️

deleted user

小さなうちから 欲を言えば中学生位まで…小学6年まででも きちんとした教室なら十分だと思います

上を目指せばキリがありませんし、年に一度発表会があったりする教室だと それなりにお金がかかります(コンクールに出るとさらに…)

見学や体験が出来るのであれば お嬢様と行かれて もし興味があるようでしたら やってみても良いと思います

はじめてのママリ🔰


ありがとうございました!