※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん🔰
子育て・グッズ

ベビーサークルについて、どこのメーカーのものを使っているか気になりますか?購入を検討中で、目を離せないけれどつきっきりでいるわけにもいかないとお悩みのようです。

みなさん、ベビーサークル使っていますか??
買うか検討中です。
目を離せないので、いろいろ危なくて、、、
つきっきりでいる訳にもいかないので。

使っている方はどこのメーカーの物ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

使ってましたが、1歳2ヶ月ならベビーゲートとかで部屋を囲った方がいいと思います💦
ベビーサークルは狭いので、発達に悪影響という指摘をされて、うちは1歳頃にやめました…😭

  • はじめてのママリさん🔰

    はじめてのママリさん🔰

    そうなのですね!!💦
    ベビーゲート検討します!
    ありがとうございます😊

    • 7月24日
ミニー

使ってないです!
自由に遊ばせてます😂

  • はじめてのママリさん🔰

    はじめてのママリさん🔰

    そうなのですね!!
    ありがとうございます😊

    • 7月24日
ささみ

使ってないです❕
逆に、ここから出せ〜と泣き叫ばれそうなので😂😂
そして結局サークルから出して、サークル使わずな未来が見えます笑

  • はじめてのママリさん🔰

    はじめてのママリさん🔰

    たしかに、、、
    よく考えます!💦
    ありがとうございます😊

    • 7月24日
ハハ

生後半年くらいの時にサークル買いましたが、全然使いませんでした💦
今は秘密基地ーとか言って遊んでます。
もし気になって試したかったりしたら、レンタルとか月額2,000円とかであるようなので試してみてはいかがですか?
トイレに行く時とかちょっとどうしても手が離せないという時などにはまー便利かなって感じですよね(^^)

kaya.。*

子供には使ってないです!

触ってほしくないところ(テレビ台など)を木製ベビーサークルで囲い、入ってほしくないところにベビーゲートを置いて、あとは自由に遊ばせてます😊

もこもこにゃんこ

寝返りの時期から成長と共に広げていって使ってました😊
日本育児のやつかな?お下がりでもらって使ってました。
うちの子はそう言うもんと思ってたのか出せ!って泣くこともなかったです。
最終的には行ってほしくない所をガードする感じにしてました。