※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとこ
その他の疑問

夏休み中の預かり保育について質問させて下さい💦わたしは専業主婦で現在…

夏休み中の預かり保育について質問させて下さい💦
わたしは専業主婦で現在2人目妊娠中です!
認定こども園に通う娘は幼稚園部で通っていて
今日から来月21日まで夏休みです。
8月入ると臨月に入るのですが、今現在も
お腹が大きく、娘を連れて公園なども
しんどいです😢
そして、娘の赤ちゃん返りも激しく
1日中対応するのもしんどくて…😵‍💫💧
そこで、質問なのですが、
働いていない専業主婦のわたしみたいな
状況でも預かり保育は利用できるのでしょうか?!💦
知り合いが言うには
「幼稚園は基本的に、保育園と違って
長期休みは預かりNGだよ!」と言われてしまって…
園に相談してみてもいいのでしょうか?!💦
預かり出せなかったらしんどいな…😢😢

コメント

うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

事前申込制ではないんですね?👀

うちの園はコロナ禍前は1号でも預けられましたが、今は基本的に2号と新2号だけです🥲

1号は預かれませんなども言われてないってことなんですよね?
それなら全然聞いていいと思います😊

🌸

幼稚園型のこども園ですが、うちは専業主婦でもOKです!
もちろん全額自費ですが、、

ただ、6月末までに申し込みでした😂😂
それを過ぎるとお弁当です💦
園によって全然違うので聞いてみた方がいいと思います✨

はじめてのママリ🔰

うちは6月くらいに事前申し込みの案内が来ました^ ^

うちは子ども園じゃないので基本的に1号認定の家庭ばかりですが、パートで働いてるママさんも勿論いるので、仕事してる人優先って感じですね。

ですが、私は幼稚園側からやむおえない事情のある方も可とのことだったので、妊婦でも大丈夫かどうか確認しました^ ^

結果OKってことで毎日預かり保育行かせてます😂

みんてぃ

幼稚園によりますよー!
そして出産近い場合は新2号とれば補助金も貰える可能性あります🙆‍♀️

ただ夏休みは事前予約が必要な園もありますので、まず幼稚園に相談が必要かと思います。

deleted user

園によりますよ😆1号でもお金さえ払ってくれたら預かります!ってとこもあれば、幼稚園部は預かりしてませんってとこもあるので💡

(*´ω`*)

幼稚園に通っています🌻
普段は、働くママさんたちしか預かり保育は受け入れていないですが、私が住んでいる市では産前産後は2号認定受けれるので、それを利用して夏休み期間預かり保育に行ってもらってます😊

はじめてのママリ🔰

新2号の認定は受けられないのでしょうか?
うちの市では出産前後2ヶ月は実質無料で預けられますよ!妊婦のママさんはみんな利用しています。

さとこ

お返事遅くなってしまい
申し訳ありません💦
またまとめてのお返事すみません💦
皆様、回答ありがとうございました😭❤
園に確認したところ、「こちらは全然大丈夫なのでいつでも預けて下さい❣️」とのことで、預かりOKでした🥹✨
また、新2号のことも園で確認してくださるとのことで、わたし自身も市役所に聞いて受けられるか聞いてみようと思います😣✨
皆様詳しく優しい回答をありがとうございました😭😭✨