
この間取りってどう思いますか?ネットで見たものなのですが、、こんな感…
この間取りってどう思いますか?
ネットで見たものなのですが、、
こんな感じの間取りがいいかなぁと思ってます
リビングから階段上がるところにはドアをつけようと思ってます
あと、収納が全然ないのが気になるのですが
つけられるとしたら、どこにつけられますかね??
- はじめてのママリ🔰
コメント

柚乃
はじめまして。
ウチも間取りで悩みました。リビング階段の位置を中心ではなく端に持ってきて階段下と和室に収納を作ってもらいました。

ぴあす
素敵な間取りですね✨
ウチは建売りでリビングが2階なんですが、階段のところにドアがないので寒いです😵
収納は玄関の階段下に作るのはどうですか??
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
やっぱりドアないと、空気が逃げちゃいますよね(*_*)
階段下!作れそうですね!
ありがとうございます!- 2月9日

maman
うちもリビング階段ですが一階の扉はあってよかったと感じます❗
こどもが上がるのを防げますし、普段しめておけばすっきりです😊あと、風呂場(洗面所)にキッチン横からも出入りできるようにしているので、冬場あけておくとリビングの暖房で洗面脱衣所も暖かいし、家事しながらも、旦那とお風呂に入る様子が見えるので安心ですよ✨あと玄関ホールに収納があると、こどもの遊びものや小さな自転車おいたり、上着もかけられると便利です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
この間取りだと、キッチンの横がトイレですが、
隣に浴室と脱衣場ってことですね??
玄関、広めに取ろうと思ってます!- 2月9日
-
maman
この間取りだと、トイレのところが脱衣場で、キッチン横からと玄関側からの両方から出入りできるようになってます😊
で、洗面台のあるところがトイレで、トイレは玄関ホールにあるので寒いし、こどもがトイレ行っているときはリビングあけっぱなしなので寒いんです😢
あと、脱衣場にも壁一面に収納あるのですが、タオルや下着、洗剤ストックなどなど置けてかなり便利ですよ😊- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
なるほどですね!
トイレ寒いのつらいですね
子供は開けっぱなしにしちゃいますもんね~
脱衣場にも収納あるとスッキリしますね!
参考になりました!- 2月9日
-
maman
ステキで快適なお宅が完成できますように❤
- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☆
- 2月9日

りぃな
キッチンの側のホールに続くドアの位置が気になりますね。
実家は建て売りなんですがLDKはほぼ同じ作りで、同じ所にドアがあるのですが、ホールから開ける際は気をつけて開けないと、キッチンを行き来する人にぶつかりそうになることが多々あるので...。
せめて引き戸なら問題ないんですけどね💧
質問とズレててすみません(。_。)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確かにちょうどそこ通ってたらぶつかりそうですよね!
料理持って通ってたらさらに悲惨なことに!!
参考になりました!- 2月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
階段のとこにはドアつけましたか?
柚乃
うちはこんな感じです。
柚乃
階段は一階の部分にはドアは付けず、二階の入り口にドアを付けましたよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
見せてもらえて参考になります!
和室を通ってからリビングなんですか??
あと、お風呂とキッチンの間は何をするところなんですか??
柚乃
お客様が来た場合は玄関から和室に入ってもらうような作りにしました。
家族はふつーに玄関フロアからリビングに入ります。
お風呂とキッチンの間は洗濯機と上部に洗濯物を干したくて作ってもらいました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
茶色くなってたから壁かと思ったんですが、普通に玄関から入れるんですね!
洗濯干す場所大事ですよね!
参考になりました!!
柚乃
素敵なお家になるといいですねー😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☆