
コメント

はじめてのママリ🔰
後追いはハイハイできるようになってから(生後6ヶ月ちょっと)トイレまでついてくるようになりました😂笑
離れて泣くことがないのは羨ましいです💡
はじめてのママリ🔰
後追いはハイハイできるようになってから(生後6ヶ月ちょっと)トイレまでついてくるようになりました😂笑
離れて泣くことがないのは羨ましいです💡
「泣く」に関する質問
もうすぐ4ヶ月になる男の子を育てています。 今日病院に行ってきたのですが、同じくらいの月齢の子が、静かにベビーカーに乗り、泣くこともなく、お母さんもあやす必要もないので椅子に座り、ゆっくり待てていました。 う…
1人目が生後8ヶ月で2人目を妊娠しました。 完母で育ててるのですが、妊娠発覚する1週間前くらいから急に甘えたが酷くなり、とにかく私じゃないと嫌でずーっとくっついている状態です。 後追いかな?とも思ったのですが、…
男の子、女の子どちらもいらっしゃるもしくは関わるお仕事されてる方に教えて欲しいです☺️ 男の子の方が泣き声が大きいですか?? 下の子は大部屋だったんですが私の隣が男の子でものすごく大きい声で泣く子、というか最…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
急に始まった記憶あります!
はじめてのママリ🔰
6ヶ月ちょっとでハイハイできるようになったんですね🙄
たまにしかないんですよね🥲
はじめてのママリ🔰
ハイハイより先につかまり立ちでしたが(笑)
まぁ物凄い高速後追いでした(笑)