
公文、学研行っている方!それぞれの特徴、メリットデメリット教えていただけると助かります!
公文、学研行っている方!
それぞれの特徴、メリットデメリット
教えていただけると助かります!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
学研行ってます!
11ヶ月のお子さんでしょうか。学研は2歳から母子分離があります。あと、公文はベビーくもんかと思いますが、絵本が中心で自宅でもある程度読むのが必要だったと思います🤔通ってないので調べた情報ですが💦
どちらもお試し行ってみてはどうでしょうか?
あと、学研も公文もワーク出してるので、自宅でやってみるも良いと思います✨

はじめてのママリ🔰
我が家は学研と公文どちらも体験に行き
公文にしました。
公文は自分のペースでする
学研は何人かと一緒に勉強する
という感じだったので
マイペースな娘は公文に行っています👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
体験行こうと思います!- 7月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
すみません💦
小学校1年生です💦