 
      
      
    コメント
 
            みかん
うちも家では3時間きっちり寝てます!
保育園では起こされてるようで、長くても2時間半しか寝られず夜すぐ寝ちゃいます(笑)
 
            はじめてのママリ🔰
うちは上の子も下の子も2歳頃はもうお昼寝してませんでした😭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 2人共ですか?🙄
 お家𝐃𝐚𝐲だと親が休む時間がなくて辛いですよね💦
 保育園でも昼寝しないのでしょうか?🤔- 7月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 2歳の時は2人とも幼稚園や保育園は行っておらず、ずっと家で私が見てました。 
 全く休めず本当に辛かった記憶しかないです😭
 特に上の子は1歳3ヶ月からお昼寝しなくなったので、周りと比べて何故私にはほんの1時間すら休める時間が無いのかとめっちゃ病んでました💦
 午前中公園とか色々遊びに行って疲れさせてたのになんで寝なかったのか未だに分かりません。- 7月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 わー💦💦それは大変でしたね😭💦💦 
 土日の2日間でも憂鬱になるのに毎日は辛い💦💦我が子で可愛いんだけど自分時間は大切ですよね😭!!
 自分時間ないと子供にも優しく出来ない😭- 7月17日
 
 
            なの
3歳ですが、3時間寝る時もあります😪
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 夜は寝付きどうですか?🥺- 7月17日
 
- 
                                    なの 3歳くらいから元々遅いのであまり変わらないです🤣21から22時就寝です😅 - 7月17日
 
 
            退会ユーザー
長いと3時間は寝てます😓
基本2時間、保育園も12時から14時の2時間でよく寝てます。昼ごはん食べ終わりかけでうとうとしてるそうです😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 やっぱり長いと3時間寝ますよね😴うちの子は園ではどのくらい寝てるんだろう😂参観日ではクラスの中で最後まで寝てたみたいです😅(旦那だけ行ったので)(参観日は1人だけって園から指定😢)- 7月17日
 
- 
                                    退会ユーザー 最近夜の寝つきが悪くなってきたので、昼寝を短くさせるか悩んでます😫 
 
 参観日に午睡明けの様子を見られるんですね!😳旦那さんが行ってくれるなんて良いですね🥺うちは絶対嫌だと言われます💦
 お昼寝の時間は0〜2歳児は記入欄があるんですが、保育園によってはないんですね😥- 7月17日
 
 
            退会ユーザー
2時間ぐらいですね¨̮ ¨̮ ¨̮
でも夜の寝付き悪いので…
もっと少なくするか、早く起こすかした方がいいのかなーと思ってたところです🤔
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 うちも2時間でも夜の寝付きが気になってるのに3時間ってヤバいですよね😰- 7月17日
 
 
            えびせん
だいたい2時間くらいです。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 2時間が理想です🥹- 7月17日
 
 
            退会ユーザー
2歳からしなくなりました😂
下の子が産まれて夜騒がしく
熟睡出来ていないのか
最近は1.2時間復活してます😂
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!いっぱい寝る子なんですね🤗✨うちは昼寝が長いと夜寝付きが悪くなっちゃうので、2時間半で夜ぐっすりは羨ましいです🥹きっと保育園でいっぱい遊んでるんですね💓