
コメント

まきぷぅー
・戸田川こどもランド
・カルバートパーク(無料 室内遊び場)
•茶屋イオン ワクワクパラダイス(有料遊び場)
・トヨタ産業記念館。名古屋から1駅
・ボーネルンド遊び場(有料、名古屋駅)
・アメイジングワールド蟹江(有料遊び場)
・名古屋港水族館
・名古屋港 シートレインランド
・港区 レゴランド
・港区 リニア博物館
・遊びパーク ららぽーと港(有料遊び場)
とかですかね⁈

まきぷぅー
うちは上が男の子で上の子合わせでリニア博物館、トヨタ記念館行きましたが、下の子も喜んでいました。去年なので、2歳半前後だったかと👧どちらも学びながらちょっと遊べるようなところもあり、わからなくても楽しめました。名古屋から1駅、伏見の名古屋市科学館もわからないけど、触って学べたりして、わからなくても楽しみました。白川公園が隣りですし。
水族館も好きですね🦀
有料遊び場は提案したところはボーネルンド以外まだ行けていなくて💦ボーネルンドは赤ちゃん向けのスペースもあった気がします。3.4年前でうろ覚えですが、一歳代だった息子は夢中で遊んでました。
カルバートパークは今年できたようで気になっています。企業が作った遊び場?です。室内砂場、芝生などあり、赤ちゃんも楽しめそう。
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます😭
ご意見を参考にさせていただきます🥺
無料ですと中々難しいですよね😓- 7月17日
はじめてのママリ
たくさんありがとうございます😭
おすすめありますかー?🥺