体外受精での妊娠時、胎嚢のサイズについて心配しています。初期の胎嚢サイズが小さかったが、次第に成長している状況。先生からは様子を見るように言われている。着床のタイミングに関する経験を共有してほしいです。次の診察までの気持ちの持ち方に困惑しています。
体外受精での妊娠時、胎嚢のサイズについて伺いたいです。
6/19にAHA有りで5日目胚盤胞を移植しました。
6/28(BT9)に判定日を迎え、血液検査でHCG値を確認、68という物凄く低い数値ながら、移植したのが夕方で、判定が朝一だったので半日ほどのズレはあるからーと説明を受けました。
翌週7/5(5w0d)に再度受診。胎嚢は確認できたものの、4.5
mmとこれまたかなり小さい。。
でも先生からは特に何も言われず、また来週様子を見ましょうとのこと。
そして7/12(6w0d )、胎嚢の大きさが12.8でした。
またまた先生からは来週様子を見ましょう。だけ。
もらったエコーには、4w4dとの表記が。
GS12.8は4w4d程度の大きさなのだと思います。
普通体外受精の時って1週間近く着床が遅れることってありませんよね?
胎嚢は小さかったけど妊娠継続できたよって方や、体外受精だったけど着床ズレたよって方いらしたら、参考までに教えてください!
次の診察まで、どんなメンタルでいたら良いのか困惑してます。。
- あい(生後9ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
のりりん
AHAあり4bbの拡張胚盤胞移植し、BT9の判定日hcg28でした。
移植前に半分くらい脱出していました。半分脱出してたし、着床も1.2日ですると思っていたので、低hcgすぎてショックだったのを覚えてます。
BT16(5w0d)胎嚢確認できず、hcg888
BT24(6w1d)9.3mm胎嚢のみ確認、hcg約8000
8w3d 18mmの胎芽、心拍確認
8週で成長が追いつき、現在も週数より3日ほど成長が早い状態で元気です。
出だしが悪くても、伸びが良ければ良いんだなと思いました✨
あい
詳細教えていただきありがとうございます!
凄い伸びですね✨
希望が見えました😂
のりりんさんの赤ちゃん頑張り屋さんですね👶
暑いのでお身体に気をつけて残りの妊娠期間をお過ごしください😍