![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月で卵をまだ試せてないのは遅れてますか?💦早くあげた方がいいで…
生後8ヶ月で卵をまだ試せてないのは遅れてますか?💦
早くあげた方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
今は早めにあげた方がアレルギーが出にくいって言われてますよ😌
なのでだいたい6ヶ月から卵黄から始めますよね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小児科でも早めにあげたほうがいいと言われました!
![えーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーちゃん
早めの方がいいって言うのではじめてみてもいいかもです🙄
うちの子は6ヶ月頃からしていまは全卵OKになりました🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今は早めを推奨していますよね!!卵は全卵まで試すのに結構時間かかったので早めの方がいいと思います!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はまだ挑戦できてないです。
これからしようとおもいます。
コメント