※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

八戸市の方にお聞きしたいです。3歳以降、保育料無料?と聞いたのですが…

八戸市の方にお聞きしたいです。3歳以降、保育料無料?と聞いたのですが本当ですか?調べようとも思うんですがここで聞いた方が早いので教えてください😂🤝
また、認可外でも保育料は無料になるんでしょうか??

コメント

とぅぶ

4月時点で3歳になったら無料だと思うので、実際は4歳になる年から無料なはずです☺️うちは今3歳ですが、実際2歳児クラスの扱いなので、来年から無料になると認証しております🙏違っていたらすみません💦

  • とぅぶ

    とぅぶ

    認証→認識です💦😂

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!この前聞いて目から鱗で、お恥ずかしい限りです🫣 ありがとうございます!!

    • 7月12日
あめりかんどっく

幼稚園は3歳から、保育園は年少さんからだった気がします!
あとうちの保育園は保育料はないですが給食費はあるのでそれは払ってます!
これは園によって払うものや金額などは違うと思うので園に確認が必要です。
認可外はわからないです(><)

もし間違っていたらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園に通うことになるので年少からになりそうです!別途でお金を払うって形になるんですね🧐! ありがとうございます!!🙇‍♀️

    • 7月12日
🫶🏻

2.3年前に保育園でしたが無料でした!ただ園によって違うと思いますが給食費で月500円だけは払ってました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給食はまた別になるんですね!!ありがとうございます😭😊🙇‍♀️

    • 7月12日
あかね

年少さんから無料にはなりますが、幼稚園は給食食べて帰るので給食費払ってると思うのですが、保育園だと給食以降もお昼寝や、午後のおやつなどで時間外として別途請求されます。下2人とも以上児なので無料ですが、時間外で1人5000円くらいです。保育園でそこも違うのかな?
さらに夕方の時間外料金も別途です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうのもあるんですね🫣 時間外とかもあるの知らなかったです!ありがとうございます😊

    • 7月13日
彩

園によるかと思いますが、息子が行ってるところは満3歳から保育料無償化なので、今年4月に3歳になって、5月の頭から保育料無料で通ってます!毎月支払ってるのは給食費と設備費?のみです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!設備費?みたいなのもあるんですね🧐

    • 7月13日