![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子への誕生日プレゼントで悩んでいます。ストライダーかリキトライクか、どちらがいいか迷っています。リキトライクはどこまで使えるのか心配です。
2歳の誕生日プレゼント🎁に悩んでます。。
今月で2歳になる息子がいます。
ストライダーにするか、リキトライクにするか、、はたまた全然違うのものにするかで悩んでいます💦
活発な子供なので、ストライダー買ってあげたら喜びそうだし。でもなんか種類がいろいろありどれを買うのがいいんだろう?と😕
ベビーカーはサイベックスリベルを持っているので、リキトライクはいらない?でもデザイン可愛いな〜❤️と思ったり笑
でも2歳の誕生日ではリキトライクは遅過ぎますかね??
そもそもなのですが、リキトライクって乗せてどこまでの範囲行けるんでしょう??
公園や近所のお散歩であれば全然問題ないと思うんですけど、スーパーとかイオンモールみたいなショッピングモールとか。。無しですか??田舎だからなのかリキトライクを使ってる人を見たことがないので。。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
我が子ももうすぐ2歳です🥳
うちはストライダーのようなキックバイクにします😊
リキトライクも1歳頃検討してましたがやめました!
イオンとかでも見たことありますよ🙌
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❤️
ちなみに、リキトライクをやめた理由とかありますか??
リキトライクって、取手?をつけた状態で押すような感じであればどこでもいける感じなんですかね。。
近場に取扱店が無く、ネットの画像だけで可愛い〜❤️ってなってるのはおそらく危険ですよね😂
はじめてのママリ
実際お店に見に行きました!息子もその場では乗ってくれましたが、ベビーカー嫌いなので乗らないかもっていうのが心配で、お値段も結構するしでやめちゃいました😂