
生後6ヶ月ここ2週間ぐらい、夜2〜3時間おきに泣いて起きるようになりました😇そんな時期なんでしょうかね💦
生後6ヶ月
ここ2週間ぐらい、夜2〜3時間おきに泣いて起きるようになりました😇
そんな時期なんでしょうかね💦
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも5ヶ月くらいから夜泣きめちゃくちゃ酷かったです🥲
新生児並みに授乳してました(笑)

noamia
今まさにそうです🥲
1ヶ月くらい前から始まり、終わる気配なし…
それまでは夜めっちゃ寝てくれる〜!って思ってたのに🥲笑
-
はじめてのママリ🔰
同じなんですね😭
めちゃくちゃ辛いですよね💦
本当いつ終わるんだろうと毎日思ってます🥲- 7月8日

あかね⛄️🌹
うちもそうですー🥺
睡眠退行かなぁと様子を見て1ヶ月経ちますがいまだに終わりが見えません😇
-
はじめてのママリ🔰
もう終わるかなーって思いながら、全然終わらないですよね🫠
毎日つらすぎます💦💦- 7月8日

mizu
うちの上の子がまさに6ヶ月から起きる回数が増えて、結局10ヶ月で夜間断乳するまで1時間おきに起きてました😭
私はもうポロポロでした😂💦
うちの子の場合は、起きるたびに授乳(しかも添い乳)しちゃってたのが良くなかったみたいです💦
-
はじめてのママリ🔰
10ヶ月まで😭😭😭
ほんと母がダメになりますよね💦
うちも基本授乳しちゃってます〜🥲早く寝てほしいので…- 7月9日

はじめてのママリ🔰
そういう時期ですねぇ…成長の証!
ただ親がツラい(笑)
-
はじめてのママリ🔰
成長は嬉しいですが、本当につらすぎます😇😇
- 7月9日

すず
そういう時期かもしれませんね💦
うちも生後5か月過ぎてから頻繁に起きるようになりました😂
眠いですー😞
-
はじめてのママリ🔰
同じですね😭😭
4ヶ月で睡眠退行があり、今度は夜泣きなのかなんなのか💦- 7月11日
-
すず
夜通し寝てくれるようになるのはいつなんでしょうね😞
頑張りましょう😂- 7月11日
はじめてのママリ🔰
夜泣きなのかなんなのか…
うちもよく授乳してます🫠