
歯科で神経抜いた歯の腫れについて相談。銀歯の状況確認が必要で、腫れるまで様子見を。治療内容について不安がある。
神経抜いた歯の歯茎が腫れたので歯科に行ったら
歯にヒビが入ってると言われました。
とりあえず膿を出してもらい、落ち着きましたが
銀歯を入れているので銀歯を取ってみないと
状況がわからないと言われました。
とりあえず次大きく腫れるまでそのままで様子見をしようと言われました。
その時はそのままでいいかと思っていたのですが
この治療普通なのでしょうか…?
- まりも(妊娠20週目, 5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
ヒビの入っている位置にもよりますが、
根元の方にヒビが入ってたらその歯はもう抜くしかないので、
急いで銀歯取って確認しても、歯の寿命を縮める(抜歯が早くなる)だけだしなぁ…って感じでの判断なのかなと思います。
膿出したらしばらく落ち着く人もいるし、
それに賭けてるのかなと。
抜歯でもいいので早く銀歯外して確認して下さい!
って言えばしてくれると思いますよ。
まりも
なるほど!
なんとなく違和感ある気がするなと思っていたのですが、腫れは引いたのでもう少し様子をみようかと思います。
詳しくありがとうございます😊