![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
年齢制限があるので、
必然的に夫か長女が1人です!
例えば、
小学生以下は保護者同伴とかですと、
息子と末っ子は保護者が必要なので長女が1人。
小学生以上は1人乗りオッケーの場合は、
長男長女で座って、
私も末っ子、
夫1人です!
![はるのゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるのゆり
うちはまだ末っ子が小さいのもありますが、だいたい上の子2人と親どちらかが乗りますが、真ん中が小柄なので身長的に付き添いが必要な事が多く、長女が必然的に1人とかですね!
それが嫌だったら乗らないか、2回に分けて乗るか…
5人皆が乗れるようになったら、1人になるのは順番で乗るか、親が1人を交代になるか…ですかね!
-
ママリ
ありがとうございます☺️
我が家もはるのゆりさんの所と1番目と2番目が年齢同じです。
1番上がまだ1人で乗るのを嫌がりそうなので、兄弟で乗ってくれたらいいなぁと思っておきます😅
交代もいいですね👌- 7月6日
ママリ
ありがとうございます!
兄弟で乗ってくれるのが1番いいですね☺️親は別に1人でも大丈夫だし。