※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人に頼まれた買い物や割り勘をすぐに金額を言ってしまうことで、自分がケチだと思われているか心配ですか?

ケチだなと思う人ってどんな人ですか?

私は、友人に頼まれて代理で買ったものや、バーベキューの材料など、割り勘と言って買ったものなど、すぐに〇〇円だったよ!って言っちゃうんですが、これってケチだなーって思われてますかね😂

コメント

ママリ

全然ケチだと思わないです!
むしろきちんと伝えてくれて有り難いし信用できます✨✨

割り勘の時10円単位で決められる時、ちょっとえっとなります💦💦

はじめてのママリ🔰

全然それは思いませんよ!
買った人が損するのって申し訳なくて嫌なので!
ケチだなぁ〜と思うのは、それこそ割り勘して、1234円だったりして、1300円しかないんだけどお釣りある?とか言われると66円お釣りいるのか、、とか思ったことあります😂

deleted user

友人の支払いを立て替えて、約束の月になっても返してくれなかったので催促(といってもかなり優しくです笑)したところ「はぁ…そんなに言うなら貯金崩すわ…」と言われた時はケチすぎる、貸してもらっといて何だその態度はって思いました😂

買い出しの費用とかはむしろ言ってくれたほうが有り難いです!全然ケチじゃないですよ!
お金関係はなあなあにすると人間関係にも響くのでキチッとしてる人は信用できます(笑)

ほたて

全然思いません!!
後から、あの時のお金って貰った?とかは聞きづらくなっちゃうので、その場で〇〇円だったよーってその時に解決した方がいいと思います!