※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

スワルドについて、生後1ヶ月の子どもに合う種類や情報が知りたいです。

スワルドってどうですか?
生後1ヶ月です。
合う合わないや、いくつか種類などもあるようですが、情報収集不足のため色々と教えて貰えたら嬉しいです!💦

コメント

子猫ズママ

下の子で初めて使いましたがよく寝てくれました😃
そのおかげかスワドル卒業した後も上の子の時に苦労した寝かしつけにあんまり苦労しなかったです。

  • ママリ

    ママリ

    よく寝てくれるんですね!卒業に苦戦すると目にしたのですが特に問題なしでしたか?卒業後の寝かしつけ方法ももしよければ教えていただきたいです😊

    • 7月3日
  • 子猫ズママ

    子猫ズママ

    辞めるタイミングも片手ずつフリーにしてみて片手出して寝れたなら次は両手出してって1日おきにしてみたらうちの子はどちらでもしっかり寝たので脱がせちゃえ!とやってみたら卒業できました(笑)
     そのあとは上の子の寝かしつけと時間が被ってしまうのでヒップシートに乗せて抱っこか授乳寝落ちで寝かせてました。抱っこでも30分以内には寝てくれてたので上の子の時と比べるとすんなり寝てくれた方かなと感じてます😃

    • 7月5日
まあ

スワドルのことですかね?🤩
1ヶ月半から使ってます!3時間ごとに起きていましたが、今では21時〜8時くらいまで寝ます、手放せません!笑
私は気にしないのでメルカリで美品の中古を買って使ってます。
今は6kgあるので手も出せるタイプのMサイズ使ってます😍

  • ママリ

    ママリ

    4年くらいずっとスワルドだとおもってました😱恥ずかしい!🤣🤣
    かなり寝てくれますね!1ヶ月半の時はSサイズでしょうか?またもしよければ寝る前の授乳方法(ミルクor母乳)教えていただきたいです✨

    • 7月3日
  • まあ

    まあ

    あるあるですよ♫笑
    そうです!最初はSサイズからスタートしてみました!初日から6時間〜寝てくれて、どんどん長くなっていった感じです😊
    夜間授乳ゼロですが、体重もしっかり増えていってるので継続してます☆
    ほぼ完ミ育児で、20時にお風呂、上がったら最近は暑いのでメッシュのタンクトップ肌着にスワドル着せて、ミルクを180あげてます!あと、YouTubeにあるドライヤーの音をミルク前から流して3時間くらいの動画なので終わるまで流してます☺︎

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

退院日から毎日夜はスワドルアップ(バンブーライト)を着せています。
来週で1ヶ月ですが、スワドルアップのおかげか夜はいつも5~8時間寝てくれていますよ☺︎︎

成長の妨げになるなどいろいろ賛否両論があったり、昼夜の区別をつけるために朝起きた時点でスワドルアップは脱がせています🤲🏽

  • ママリ

    ママリ

    長く寝てくれますね!夜間はミルクでしょうか?今母乳のみなのでまとめて寝すぎる不安もあります。
    賛否両論あるのは知りませんでした!デメリットも気になるので調べてみます!

    • 7月3日