
スティックタイプの粉ミルクが残っているけど混ぜられないか不安。サンプルのほほえみのキューブも増えて困っています。
スティックタイプの粉ミルクなんですけど最初E赤ちゃんを買っていて今はいはいです。
中途半端にスティックが残っているのですが混ぜたりはできないですよね?
サンプルでもらったほほえみのキューブもあります。
どんどん増えていってて😅
- はじめてのママリ

ママリ
混ぜてます。
毎回ではないし、特に問題起きてません。

はじめてのママリ🔰
混ぜるのではなく100と100で200を2回に分けて作って飲ませるならまだいいかなと思います!

みさ
混ぜない方がいいですよ…
大人だって違うもの同士混ぜたら気持ち悪いですよね?😂

はじめてのママリ🔰
普通に混ぜます!
大人でも種類違う牛乳混ぜても何とも思わない(気づかない)し、美味しければ何でもいいと思います☺️
赤ちゃんなら味の先入観もないし、味的には気にしないですよ✨安全性的にも溶かす量が正しければ問題ないと思いますよ!

ゆゆ
離乳食が始まったらミルクパン粥に使えますよ!
取っておくと良いと思います😊🍀

はじめてのママリ🔰
仕方ない時だけですが違うメーカーのミルクを混ぜること全然あります👍
普段は缶のはいはいですが、外出時にほほえみキューブ使ってそれが余ったりした時に消費したくてやることあります。
赤ちゃんも変な顔せず普通に飲んでますよ〜!

はじめてのママリ
みなさんたくさん教えて頂きありがとうございます!
今ははいはいを飲んでいるのでもう買わないミルクのスティックは離乳食に使いたいと思います❣️
まとめての返事になりすみません。
ありがとうございました😊
コメント