※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

生後 3ヶ月で、外食知り合いの 店長が やってる パスタ屋さん家族に、行…


生後 3ヶ月で、外食

知り合いの 店長が やってる パスタ屋さん

家族に、行こうと 誘われたんですが、

今、コロナや、夏 風邪 流行ってるじゃないですか

一度 風邪を 引いて、咳と、鼻水、鼻ずまり

見てて、辛かったのですが

皆さん、この時期に 連れ出しますか?


スーパーですら、不安で

連れ 出すのに 喧嘩に なってます💦

皆様の 意見 お聞かせください!

夏休み 前に 行くらしいです

コメント

MA

結局体調不良で辛くなるのはお子さんだし、その面倒を見るのはほとんどママだから、ママが嫌なら行かないがベストだとは思います!一度風邪もらってくるとその後のおでかけ怖くなる気持ちわかります😔💦

でもパパからしたらじゃあ、いつならいいの?とはなるかなーとも😅確かに最近のヘルパンギナーレはうちも怖いけど、子供の風邪系は常に何かしら流行ってるし…😔
大人だけで出かけても貰ってくるものはもらってくるし、全く外に出してない、買い物も通販、パパも在宅!とか徹底されてるなら話は別だけど、日常生活送ってるなら満員電車乗ったりスーパーやモールに買い物連れていくよりもさくっとパスタ屋さんにいく方がリスクは少なそうかな?と思ったりします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメント ありがとうございますꉂ

    その、いつならいいの?が

    ずーっとに なるじゃんって 感じで

    でも、まだ、小さいし

    この時期だと、すぐ 入院なるし

    ただ、怖いが、勝ってしまいます💦

    ですよね〜、、
    常に、流行ってますよね
    それに、少し 免疫 付けさせないと
    とか、思ったりもしてるんですが、、

    大人が 職場で 貰ってくれば
    結局は、知らぬ間に 感染してる
    この前の 風邪も 旦那からでした
    私も、息子も 咳と鼻水でした😭💦

    気晴らしに、行きたいけど
    その、判断で 風邪 引かせたらって
    多分、自分を 責め続けて
    鬱になりそうです(笑)

    行きたいけど、怖い、

    どうにかしたいです!

    ありがとうございました!✨

    • 6月30日
こんちゃすぬ🥨

3ヶ月頃で短時間なら行こうかなって思います☺️

予防接種が始まると副反応で熱が出たりする子がいるので、予防接種でも熱出るもんな~ぐらいの感覚です。
あとは料理を作られている方ならマスクをしている!と思って行きます笑
関係性にもよりますが、赤ちゃんに対面する際にはマスクつけるのをお願いしてもいいかもしれないですね✨