※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

肌着は西松屋の50〜60サイズがのびのびで、h&mも気になっています。ロンパース肌着の上にセパレート着せるのは変でしょうか?セパレートのときは肌着もセパレートにした方がいいですか?

肌着どこの使ってますか?
西松屋の50〜60サイズがのびのびで80サイズ以上ありそうです🤣🤣笑
h&m気になってます!
また、ロンパース肌着の上にセパレート着せるのは変ですか?セパレートのときは肌着もセパレートにした方がいいですか?

コメント

moon

肌着はバースデイで買ってます😊

セパレート着せるときは抱っこしたりするとトップスがめくれて腹チラするので、ボディ肌着にしてます😆

はじめてのママリ🔰

ボディスーツの時はユニクロとバースデイ、セパレートになってからは、トイザらス、しまむらが多いです🙌

はじめてのママリ🔰

コスパでいったらユニクロですね!
プチバトーの肌着は質が良くて好きですがお値段が高いので、もらいものがサイズアウトしてからは着てないです💦

セパレートでもロンパース肌着にしてますよ💡抱っこしててもお腹がでないので☺️

さやか

うちは上の子の時からずっとユニクロです!
トイトレを始めるまではずっとボディスーツ着せてましたよ😊

れい

ユニクロばっかりです
乾燥機かけても多少縮むだけで問題なく使えてますよー

セパレートでも肌着はボディ肌着が多いですが最近は暑すぎてお出かけはエアリズムなのでセパレートです!
家ではボディ肌着1枚です

リリ

西松屋の肌着めっちゃデロンデロンしますよね😂
私はユニクロかバースディで買ってます🙂
H&Mのコットンボディスーツ(ロンパース)も使ってました!少し生地が厚めなので夏場は肌着ではなく洋服(部屋着)として使ってました!

ロンパースの上にセパレートは変じゃないです。お腹隠れるし1歳すぎる頃までそんな感じで着せてました😌

はじめてのママリ🔰

肌着はユニクロ一択です!
西松屋のも併用してますが、
モチが全然違います😂

H&Mの肌着は何回か使用したら、穴があきました(笑)

はじめてのママリ

肌着はユニクロです!
上の子はキッズサイズになって綿100がユニクロになくなって無印にしています!