※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゴヘイモチ
産婦人科・小児科

娘が熱を出し、医者には行けず悩んでいます。同じ経験の方、どう過ごしましたか?

初発熱…どうすればよいでしょう

娘が初めて37.5度の熱を出しました
鼻水がダラダラしていた関係で5日ほど前に医者に連れていき薬を飲ませていました

熱も出てくるかもねぇっと言われてたら案の定出てきたのかな?

肝心の医者は満席で予約取れず
児童館とかにも連れて行くのは良くないし
かといって本人は元気そうで時時36.9度くらいの熱になったりもします

ん〜どうやって過ごせば良いのやら(泣)
こんな経験された方はどう過ごされましたか?

コメント

星

散歩するか、とりあえず家でゆっくりテレビかけたりして好き放題させてます!

プーさん🐻

一歳過ぎで初なんて元気な子だったんですね✨
でも心配ですね💦

とりあえず今日は激しい遊びはせずにテレビを観たりしてまったり過ごします☺️
ご飯は消化にいいもので、お昼寝しそうならいつもよりしっかりさせて、お風呂は本人次第で💝
早く良くなりますように💞

  • ゴヘイモチ

    ゴヘイモチ

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    そうなんです
    早く風邪引いて欲しいと願っていた所この度初風邪をひいたようです
    まったり〜っという言葉有り難いです
    本人は遊びたがってますが、外に連れ出さないことが正解ですよね
    ゆっくり過ごして母娘ともども無理せず過ごしますm(_ _)m

    • 6月23日
  • プーさん🐻

    プーさん🐻

    ごめんなさい🙏
    間違えて下に返信しちゃいました💨

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

1歳すぎまで発熱ないなんて、凄すぎます😭👏
しかも37.5度!!

今日はお家でゆっくり過ごして、このまま熱なければ明日くらいから少しずつ外に出たらいいですよ〜😊💕

プーさん🐻

子どもの病気は親の体力勝負です💪✨
子供が治ったのに親が〜はあるあるですから…!
そして子より親が重症っていう😭
お子さんがまったりもそうですが、ぜひママも美味しいもの食べて寝れる時にしっかり寝て体力温存してくださいね💞