子育て・グッズ 6歳の長女が寝つきが悪くて、母親は疲れている。長女が寝ないと母親も眠れず、辛い状況。仕事も残っていて、明日も早起き。困っています。 6歳長女の寝つきが悪すぎます 21時半に布団入って1時間半 まだぜんっぜん寝ないです。 フルタイムワンオペでヘトヘトなのに、 私も起きていないと寝れないと言われ どんなに眠くても寝れません 拷問に感じるほど辛いです。 仕事もまだ残ってる 明日も4時起き 泣きたいです 最終更新:2023年6月24日 お気に入り 布団 寝ない 6歳 フルタイム はじめてのママリ🔰(7歳) コメント ままり うちのも寝つき悪いタイプで、2〜3時間布団でゴロゴロしてる感じですが、私はいつも先に寝ます笑 なので子供が実際何時に寝てるから把握してないですが、早く寝ない人が悪いので知りません😭 6月23日 はじめてのママリ🔰 うちも小さい頃からそうで、4歳くらいまでは私が先に寝てしまっていたのですが、5歳の途中から、怖いから寝るまで起きててとお願いされるようになり(しかも母限定) どんなに疲れて眠くても、目をつぶった途端体を揺さぶられ、叩き起されます😂 ほんと、何の罰ゲーム?ってくらい辛くて😂 ただただ吐き出したかった投稿な共感コメントありがとうございました🥲 寝ない子育児、今日もお疲れ様でした~🥲💨 6月23日 ままり めっちゃわかります笑 先に寝ると、ねーるーなー!とビンタして起こしてきます😭 キレて寝るかシカトして寝ますが笑 がんばりましょ〜〜🙋🏼♀️!! 6月23日 はじめてのママリ🔰 わー共感、本当に嬉しいです、、、 眠いと、理性保つのも辛くないですか?? 寝れない、怖いと言う娘に、早く寝てよってキレちゃう事も多々で、私ってひどい母親、、、 と自己嫌悪になる事もあって😭 お互い頑張りましょう!! 6月24日 おすすめのママリまとめ ミルク・寝ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・布団に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
うちも小さい頃からそうで、4歳くらいまでは私が先に寝てしまっていたのですが、5歳の途中から、怖いから寝るまで起きててとお願いされるようになり(しかも母限定)
どんなに疲れて眠くても、目をつぶった途端体を揺さぶられ、叩き起されます😂
ほんと、何の罰ゲーム?ってくらい辛くて😂
ただただ吐き出したかった投稿な共感コメントありがとうございました🥲
寝ない子育児、今日もお疲れ様でした~🥲💨
ままり
めっちゃわかります笑
先に寝ると、ねーるーなー!とビンタして起こしてきます😭
キレて寝るかシカトして寝ますが笑
がんばりましょ〜〜🙋🏼♀️!!
はじめてのママリ🔰
わー共感、本当に嬉しいです、、、
眠いと、理性保つのも辛くないですか??
寝れない、怖いと言う娘に、早く寝てよってキレちゃう事も多々で、私ってひどい母親、、、
と自己嫌悪になる事もあって😭
お互い頑張りましょう!!