※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
冬眠したい
お出かけ

ディズニーのアーリーエントリーを利用した経験が古いため、最新情報が知りたい。公式の9:00の日は実質8:30オープンで、8:15から入れるか、8:00に行けばスムーズに入れるか知りたい。荷物検査の待ち時間も気になる。トイホテルからの出発時刻もアドバイスを求めている。

ディズニーでアーリーエントリー使った方💡

たとえば公式の9:00の日は平日だと実質8:30オープンなので8:15から入れると思いますが、8:00くらいに行けばすんなり入れるものですか?

荷物検査などでどれくらい並ぶか知りたくて👀
ちなみにトイホに宿泊するのですが何時くらいにホテルを出発するかアドバイスあればお願いします!(リゾートライン考えてますが不便ならタクシーもありです◎)

アーリーインしたのはもう何年も前なので教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

昨日インパしました
荷物検査で10分程並びました
一般は8時半から入場でしたよ

  • 冬眠したい

    冬眠したい

    ありがとうございます!
    やはり少しは並び時間あるのですね◎

    • 6月23日
ママリ

ハッピーエントリーのゲートは、ランドホテル前なので、リゾートラインが良いかなと思いますよ。

荷物検査は、日によって、タイミングによって違うのですが、ランドホテルの敷地内まで列形成されてても20分待ちくらいでしたよー。

8時だと荷物検査終わってないかもしれないので、遅くても7:45とかのが良いかもでく。

目的にもよりますが〜。

  • 冬眠したい

    冬眠したい

    ありがとうございます!
    アーリーでもあんまりのんびりしてない方が良さそうですね💡

    一番の目的はハーモニーインカラーのDPAです👀

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    ハモカラのDPAなら一般オープン前なら取れるでしょうが、時間が遅くなると後方席になるので、そのあたりも踏まえつつ、決めると良いかもですね!
    これからの季節は、開園待ちですら、すでに暑いので、暑さ対策しっかりとされて、楽しんでくださいね〜

    • 6月23日
  • 冬眠したい

    冬眠したい

    ありがとうございます😊
    ディズニーも夏の暑さも久々なのでダウンしないように対策して楽しみたいと思います❣️

    • 6月25日